御村りょう
なるほど、分かりやすい説明をありがとうございます!勉強になりました
日本語教師って、こういうのを解説できないといけないんだと、気づかされました。
両方ほぼ同じ意味ですが、最近の日本語会話では ・(物を)転がす≒回転させて移動させる(滾動?) ・(人を)転ばす≒転倒(跌倒)させる の意味で少し分けてるかも~?
転ばすと転がすの違いが分からないです...!被動と主動の違いとか? あと結婚はまだしてません、結婚...したいな...(・ω・)
3ページ目のこういう場合、転ばすではなく、転がすと言いますよ。あと、本当の意味で結婚なされているのですか?でしたら、台湾嫁日記とか読みたいですね。
Show More
Comments (8)
なるほど、分かりやすい説明をありがとうございます!勉強になりました
日本語教師って、こういうのを解説できないといけないんだと、気づかされました。
両方ほぼ同じ意味ですが、最近の日本語会話では ・(物を)転がす≒回転させて移動させる(滾動?) ・(人を)転ばす≒転倒(跌倒)させる の意味で少し分けてるかも~?
転ばすと転がすの違いが分からないです...!被動と主動の違いとか? あと結婚はまだしてません、結婚...したいな...(・ω・)
3ページ目のこういう場合、転ばすではなく、転がすと言いますよ。あと、本当の意味で結婚なされているのですか?でしたら、台湾嫁日記とか読みたいですね。
Show More