Comments on artwork 20446511

鈴木 やまは 2011-07-27 15:23

勝田名人さんコメントありがとうございます。彼女の絵はいつか必ず皆様に紹介致しますね^^僕も内向的なヤツでしたねぇ。中学は超ヤンキー中学の大人しい生徒でしたから現実逃避に絵に夢中…。困ったものでしたよ…。

勝田名人 2011-07-24 21:49

その子のアカウントがしりたいなぁ~8(→△←)8見たいなぁイラスト。私は保育園時代から外で遊ばずに絵ばっかり描いてて…かなりのもやしっ子でしたね..中学で成績が軒並みアヒルばかり並んで…親に漫画描いてたルーズリーフを没収されてかなりの反抗期を迎えたのを覚えてます..

鈴木 やまは 2011-07-21 10:57

はりま屋さんコメントありがとうございます。英才教育、教えられれば僕の技術を全て伝授する気でいます。既に漫画のPC作業化でいらなくなった漫画原稿用紙やトーンを彼女に…あ、自分仕向けてる??(大汗)

鈴木 やまは 2011-07-21 10:54

夢乃丞さんコメントありがとうございます。ホント今も素直な人なのでこのまま成長してくれれば良いと思ってます。ヤンキー中学に通った私はヒネましたが…。

鈴木 やまは 2011-07-21 10:52

いっとうさいさんコメントありがとうございます。夏休み前から既にその状態でした、ええ^^覚えがありますかつて自分も同じ事を…ヤバイまま行くと予測してます(当社比(あ、じゃあもう間違い無く腐…))次世代が豊富(多分各中学で三人くらいはこんなコがいますね)な漫画の未来は明るいですね~^

鈴木 やまは 2011-07-21 10:46

白黒じゃっこさんコメントありがとうございます。現在私が指導する必要が無いほどバリバリ描いてるみたいです。アニキの家に行ったら夜中十二時過ぎるまで漫画描いてるそうです。

鈴木 やまは 2011-07-21 10:43

ボボ・Γさんコメントありがとうございます。中二病に男女差は無いと思います^^大体がファンタジーですね~。僕もやりました…あ、今もか!!

はりま屋 2011-07-20 23:11

血はあらそえませんなぁ。 こうなりゃ、いっそ英才教育を!

夢乃丞 2011-07-20 12:16

この絵の雰囲気みたいに良性の「腐」であることをお祈りしていますw

いっとうさい 2011-07-20 11:41

中2の夏休みぐらいから漫画描きまくってるとかなりの確率でヤバイです(当社比)。でも、こうして叔父からめいへと漫画魂がうけつがれていくんですね。これでワシらも安心して極楽へ…2次元の極楽だったりしてw

白黒じゃっこ 2011-07-20 09:36

ようし、そのままスパルタンエックスお絵描き教育を実施してマンガ家にしてしまいませう!!

bobo・Γ 2011-07-20 09:07

イイ叔父さんしてますねw ところで女の子にも「中2病」ってあるのかな?

1