いぬまるねこたろうの『リア充爆発しろ!(寿司)』まとめ
多少なりとも読者様がいてくださると信じて、ここいらでチョット解説。もともとは「狂気の寿司」で適当に誕生した、アシンメトリヘアスタイル少女とその彼氏との日常を膨らませた感じのエピソードたちです。「寿司日和」はアニメ調の絵柄。寿司のためならケチをいとわずの性分が実装されました。「寿司カネ(略)」ではそのあたりを発展させ、時給の安いバイト、彼氏、前髪の状態の説明が実装されました。絵柄はアニメ調のまま髪ほどきました。「バカふたり」では、彼氏登場です。前エピソードからの反撃が中心のお話です。しかし罵倒する言葉が「細身長身ルパン体型無神経」しか出てこないあたり口は優しい方です。そしてなんやかやあっても「寿司でごまかせる奴キャラ」が実装されました。「すしウマ」ではSD化しました。前髪がまとめられない右マゲのほうが左マゲよりボリウムが少ない事を強調しました。エビ好きキャラが実装されました。巨乳が確定しました。「似顔絵」および「似顔絵返し」は二人が描いた絵という設定です。のんびり自宅デートをしている日常をあらわしています。少女が彼氏をわりと気に入っている描写が実装されました。「鼻吸い口吐き」ではお互い気を置かないいちゃいちゃぶりを実装しました。少女にデブ進行形キャラが実装されました。彼氏の年齢が実装されました。「あのわか」の絵は少女の小、中学生の頃で、ロリデフォルメが効いた絵です。少女にお笑い体質が実装されました。「オト灸」では彼氏の彼女溺愛ぶりと誠実さとエロ魔人が実装されました。少女が慈母に近づきました。「憂鬱」ではローテンションな1日。彼氏の顔芸が強化されました。彼氏がもともと学校の先輩であることが確定しました。「ウインクやない」では少女のデレツンぶりが爆発しました。「本気で・・・」は少女がどんだけ彼氏に思われているのか気づき、もともと一応好きなのがワンランク上の好きにアップしました。なぜ裸なのかは僕は知りません。「眠いあほ」ではドタバタさせました。「終わる~」ではエピソード内の映画のシーンの絵と出だしでまさか最終回?トラップをやってみました。ついに固有名詞(?)を持つキャラが登場です。じつは、エイ・ケンブチョーと呼ばれています。ケンブチョーにエイがついてる感じです。タイトルは映画のタイトルです。今後も、少女、彼氏には名前はつきません。彼氏は顔だしません。全て場当たり適当。
0
0
830
2011-07-23 21:42
Comments (0)
No comments