喝采

ちあきなおみさんが昭和47年度レコード大賞を獲った直後に受賞曲を歌ってる様子です。動画から拾ってきたのですが、若いのと歌が無茶苦茶上手いのとドラマ性のある歌詞にびっくりでした。お絵描き共和国で描きました。
33
11
1895
2011-08-03 01:20

 Binos


Comments (5)

実は大好きな歌手だったりします(親の影響もあって)。 「かもめの街」のやるせなさも絶品ですね。

Binos 2011-08-04 23:41

まいさん、いつも有難うございます!そうなんですよね、歌にこれだけのものが詰まってるとは大人になるまで全く理解できませんでした。まいさんのコメントにいつも励みになります!有難うございました。

まい 2011-08-03 19:14

喝采・・。先ほど検索して、初めて観ました。いやはや、とてもドラマチックな歌に驚きました。こんな歌に出会わせて頂いて、ありがとうございます!

Binos 2011-08-03 18:29

トマトさん、有難うございます!歌がすごく上手い、というのも歌謡曲を歌う人として情感がこもった歌い方が上手いのかと思います。自分にとってこの方すっごいおばちゃんだと思ってたのですが、このとき25歳だったらしいです。若い。。。

2011-08-03 05:43

わぁ、心機迫る・・・(この使い方でいいのかな??)とはこのこと・・・といえる作品ですね。このイラストからすっごく感動したって気持ちが伝わってきます。聞いたことないけど、いえもしかしたらどっかで聞いてるかもだけど歌が凄くうまいなんて、ちょっと興味が・・・^^

Related works