nori@の2010年【2010絵師進化録】
今更ながら去年の自分の描いた絵を見直してみた。 丁度、廉価版Painterに始まりフォトショップのエレメンツを導入してからも慣れるまでに半年近くかかっていることが見て取れる。実際の所三月までは慣れぬイラスト制作に加えて、一枚の絵にフォトショとPainterを同時に使うというテクニックを見よう見まねでやってみるも、それぞれのソフトの長所短所を理解せぬまま、わけが分からず結局挫折して四月にはコミックスタジオを線画用に使ってみたりしている。6月あたりでPCをMacに乗り換えた際にMac用エレメンツを導入。それから10月まではなんとかPC上で線画を起こして描いているが、11月から『線に削る』今のスタイルになんとなく手応えを感じている時期。ちなみに6月からフォトショとPainter両ソフトの得手不得手を意識し始めていて、Painter廉価版の、廉価版故の『荒さ』が嫌いになって以降アカデミック版Painterを導入する2011年半ばまでPainterにノータッチ。基本フォトショでの制作がメインになった。ちっとは成長できてるのかなぁ。 お借りした素材【illust/15140528】
2
2
640
2011-08-03 20:19
Comments (0)
No comments