水田
SKETCH BOOKサイズ:6号(約41×31cm)
分類: スケッチ
※未撮影だった蔵出しの旧作スケッチ(その3)。これで蔵出し投稿は最後です。制作時間は1時間30分かかったと記録してました。粗い所もあり、そんなにしっかりは描きこんでません。が、畑仕事(何かを燃やしてる作業)を一緒にしている夫婦の自然な雰囲気だけは、ちゃんと捉えられたかな‥と、ささやかな自己評価。これも、油絵(タブロー)にしてもよかったスケッチだけど、なぜか、せずに終わりました。建物が入ってるスケッチはどうも後回しにする傾向があるようです^^;ヾ
分類: スケッチ
※未撮影だった蔵出しの旧作スケッチ(その3)。これで蔵出し投稿は最後です。制作時間は1時間30分かかったと記録してました。粗い所もあり、そんなにしっかりは描きこんでません。が、畑仕事(何かを燃やしてる作業)を一緒にしている夫婦の自然な雰囲気だけは、ちゃんと捉えられたかな‥と、ささやかな自己評価。これも、油絵(タブロー)にしてもよかったスケッチだけど、なぜか、せずに終わりました。建物が入ってるスケッチはどうも後回しにする傾向があるようです^^;ヾ
106
85
1764
2011-08-08 21:16
Comments (11)
ハードならではの細かさです。ソフトパステルになると、細かい表現がどうしても難しいですね;;。みっきーさんのようなキャラ描きの人も結構細かい塗りが必要になってくるので、パステル使うなら、ヌーベルカレーパステルのセットがオススメです。
◆みっきーさん コメントありがとうございます。私の場合、ほぼ90%以上、ハードパステルという硬めで棒状になったパステルを用いてます(国内ではヌーベルカレーパステルが有名)。寝かせたら広く塗れるし、ぼかせるし、細かい塗りも角を使って出来るし、とても便利です。特に↑の人物描写などはハ
スっごく綺麗です・・・・・。さすがけいさんです><私もケイさんみたいに上手かったらな・・・・(>_<)パステルでこんなに綺麗に塗れるんですね!!私も頑張ってパステルで綺麗に塗れるように頑張ります!!←
>藤山一気さん ありがとうございます。原風景的な景色は、純自然派の私の好みとする景色です。まあ、言い方変えれば、ありふれた景色、どこにでもあるような景色、なんですが‥^^ヾ
>玲さん やっとこれで私も清清しい気分になれましたよ♪この絵は夫婦の描写だけは慎重に描きとめて、後は結構粗め仕上げです。夫婦を見ると、この時の二人の様子がアリアリと脳裏に浮かんできます。
Show More