豆知識:烏の行水は実は長い。マジで。
「いかさま博覧亭」1巻入手しましたよ~ 連載誌変わっても相変わらずの面々で何より。気になるあの子の身の回りとかアイツとの出会いとかあの人の本名とかあの子の羽毛分布図とか、いろんな事が判明したのも興味深いですね。…以前話題になったあの子の涙の訳も。「泣かせた奴はシバキ倒すぜ!」って思ってましたが、こんな事情なら仕方ないか~ ■そしてやっぱり八咫を描いてしまう私。ある意味今巻の主役のあの子を描くべきかと思いましたが、ちょっと今回はパスということで… それにしても、もうひとつの「八咫に隠された新事実」に驚き。誰得だよ~ ■※追記 タグの作品タイトル、今回から「いかさま博覧亭」にしようかと思いましたが、なんとなく今までのままで。移籍以降のキャラクターや設定には「いかさま博覧亭」タグを付けるかな。
11
1
662
2011-10-18 21:55
Comments (6)
コメントありがとうございます! 博覧亭好きなんですよ~ …といいつつ最近いいネタが浮かばないのであまり描いてないですが… まだ描いてないキャラ達多いので、機会を見て描いていきたいな、とか思ってます。
おぉ、博覧亭じゃないですか!
コメントどうもです! ついに出ました!無事出てくれて何よりでした。 個人的には目次の「手ぬぐいの便利な使い方」がなくなったのが少々残念w
1巻!忘れてた!週末買いに行こうっと...
コメントどうもです! いえ、「性別:八咫(違」の方ですね~ 確かに全部メスって訳じゃないとは思ってましたが… 確かに貴重な少年時代の話と初仕事を拝めたのがありがたかったですよね~w
Show More