杏子魔女。
「狼」の魔女。その性質は虚言。くらいのテンションで。さやかちゃんが人魚姫でアンデルセンだから、じゃあグリム兄弟にすればおそろいよねとかいう気の回し方(余計)。 何か物足りないのでこびとを追加したけども蛇足な気がしないでもなくC81で頒布予定のカット気味にというつもりだったんだけども使う予定がなくなってきたような!
ドット絵
pixel art
魔法少女まどか☆マギカ
Puella Magi Madoka Magica
佐倉杏子
Kyoko Sakura
魔女化
majoka
劇団イヌカレー
gekidanninukare-
57
27
9239
2011-12-16 03:23
Comments (5)
さやかは魔女化の際に恭介への執着、恋慕が暴走していました。マミは魔女化の時は命への執着から「死にたくない」想いが暴走しそう。
アニメでもオクタヴィアの説得はまどかに丸投げしていますし、言葉を操る魔法少女故に魔女化の際に杏子は伝えるべき言葉を失うと思います。
「希望を叶えた姿が魔法少女」であるのならば、魔女はそれの表裏一体であるべきで。要するに「願望の裏にある欲望が表層した姿が魔女」であると。
ふむー。マミさんの「防衛」という性質のご意見でも思ったことですけど、魔女の性質をあまり肯定的にというか、元の魔法少女の良い娘部分をクローズアップはしたくないんですよね。どれだけキレイで無垢で純真な願い事であっても、それが願いである以上は必ず裏にエゴが潜んでいる。「希望を叶えた姿が
虚言の魔女に説明を付けるとしたら、その性質は悔恨。届ける事のできなかった想いを伝える言葉を考えているが、どうしても思い付かない。魔女の望む言葉を与えれば、その言葉を試そうと何処かに去って行くだろう。