出る杭は潰された
タイトルの元ネタは「出る杭は打たれる」から拝借しました。
神様の公務員時代の話。
神様がやり手な上司を苦手だと意識した途端に、その上司に不幸が起きてしまう…。
神様が「苦手」「嫌い」と感じた人物がもれなく不幸になる事を知るのはだいぶ経ってからです。神様が公務員を辞める原因となった理由のひとつです。
神様の公務員時代の話。
神様がやり手な上司を苦手だと意識した途端に、その上司に不幸が起きてしまう…。
神様が「苦手」「嫌い」と感じた人物がもれなく不幸になる事を知るのはだいぶ経ってからです。神様が公務員を辞める原因となった理由のひとつです。
10
1
1282
2011-12-16 20:56
Comments (8)
>トッキーさん 憎まれっ子世にはばかるといいますが、図太い人のほうが世の中を渡っていけるのが事実だと思います。真面目な人ほど辛い思いをしてしまうような気がします。
こんばんは。こちらにも失礼します。神様、本人は苦手だと思っただけなのにそう思われた人は怖い目にあうとは神様もそうなった人もお互い恐怖を感じると思います。出る杭は打たれると言う言葉で杭があまりに突出していたら逆に優遇されている人を仕事で見た事があります。
>マチさん 神様養成学校の面接(イメレス参照)にありますが、校長先生は一目で相手潜在能力を見抜きます。神様はこれで人を死なせた事はありませんが、非常に悩んでました。
なんだかデスノートにそれに近い人物いたのを思い出しました。そう思うと心苦しいですね、神様。神様にとってはいらない能力だと思うので。
>護衛丸さん 神様養成学校に入学してからは他人を不幸にする能力(無意識下であったとしても)を使うと死んでしまうので、コントロールをするのにかなり苦労を強いられました。
Show More