【誰キャラ】尼子経久【戦国】
■誰キャラ戦国【http://twitpic.com/7nt3b6】やらせていただきました!
お題は【尼子経久】、KWは【掴み所の無い、表裏、長い布】でした。難しかった!
■KWについて。
尼子経久は普段は相当気前のいい優しい人で、褒められりゃ何でも家臣にあげちゃうような人だったらしいですが、いざ戦場に出れば【謀聖】と称されるほどの謀略で中国地方を次々手中に収める戦の天才だったとか。
KWの応えとして、そのオンオフの二面性を二人の経久で表現してみました。
■デザインについて
カラーリングについてはNHK大河の【毛利元就】に出てきた経久の黒赤イメージがだいぶ色濃く反映されています。
服装の狩衣や装備品については、モチーフに宮司と三種の神器を引用してみました。彼が出雲大社の造営を行ったことに由来しています。
難しかったですがいい経験になりした。主催&KW下さった方ありがとうございました。
お題は【尼子経久】、KWは【掴み所の無い、表裏、長い布】でした。難しかった!
■KWについて。
尼子経久は普段は相当気前のいい優しい人で、褒められりゃ何でも家臣にあげちゃうような人だったらしいですが、いざ戦場に出れば【謀聖】と称されるほどの謀略で中国地方を次々手中に収める戦の天才だったとか。
KWの応えとして、そのオンオフの二面性を二人の経久で表現してみました。
■デザインについて
カラーリングについてはNHK大河の【毛利元就】に出てきた経久の黒赤イメージがだいぶ色濃く反映されています。
服装の狩衣や装備品については、モチーフに宮司と三種の神器を引用してみました。彼が出雲大社の造営を行ったことに由来しています。
難しかったですがいい経験になりした。主催&KW下さった方ありがとうございました。
16
8
1378
2012-01-09 03:09
Comments (0)
No comments