【ぴく黄金】チャプター1:呪いの森/北の灯台【告知】7/10追記
☆大変お待たせいたしました!こちら(illust/21547584)の企画の公式イベント進行です!
いよいよ灯台を巡り両者の立場が見えてきます。
様々な困難や仕掛けを越え、目的のために進みましょう!
今回のチャプター内では「灯台イベント」が発生します。
まずはこの概要をよくお読みください。
また目録再編集にて合流に関する規定が変わりましたので、
2ページ目の説明もお読みください。
ややこしい感じですが、わからないことがあればお気軽に主催にお問い合わせください!
◆概要は主に合流している・するお子さんの行動についてになります。
合流前のお子さんについては引き続き合流を目指したり自由に動いたりして下さって構いません。ただしタグについては指定のタグをお使い下さい。
◆開始日は4/1です。それまではこのチャプターの作品は投稿できません。
またチャプターの作品は必ずこの記事にイメレスを追加してください。
☆今回追加される公式キャラクターのデザインはイラストスタッフ:六六様(user/1155496)に描いて頂きました。
またキャラシートは改めて投稿いたします。
【4/9追記】
今回の合流方法の記載と、ビリビノの町の記述が抜けておりました。大変申し訳御座いません。キャプションで申し訳ないですが下記を参照にお願いします。
合流方法
【追う者】コルバース、または既に合流済のお子さんと行動範囲内で合流する
今回はPTが二手に分かれるため、コルバースとの接触必須とは限りません。コリマ方面で合流する場合はコリマ方面に、合流済のお子さんが向かうタイミングを見計らって下さい。
【灯す者】ロウヴァン一行に行動範囲内で合流する
範囲内であればどこで合流しても構いません。
どちらの場合も時系列はタイミングに合わせて調整、必要があればキャプションや作中で追記して下さい
☆ビリビノの町解説
「ゴマ山脈の洞窟を抜けた先にある町です。
この町で権力を持っている町長夫妻が、コリマ森の木で宮殿の増築をしようとしています。
しかしコリマ森の呪いによって滞っており、事件の解決を望んでいるようです。」
【お知らせ】
お待たせ致しまして申し訳ありません。現在次回チャプターの制作に取り掛かっております。
遅くとも来月には次回チャプターを開始する予定ですので、作品投稿をお考えの皆様は念頭に置いて頂ければ幸いです。
いよいよ灯台を巡り両者の立場が見えてきます。
様々な困難や仕掛けを越え、目的のために進みましょう!
今回のチャプター内では「灯台イベント」が発生します。
まずはこの概要をよくお読みください。
また目録再編集にて合流に関する規定が変わりましたので、
2ページ目の説明もお読みください。
ややこしい感じですが、わからないことがあればお気軽に主催にお問い合わせください!
◆概要は主に合流している・するお子さんの行動についてになります。
合流前のお子さんについては引き続き合流を目指したり自由に動いたりして下さって構いません。ただしタグについては指定のタグをお使い下さい。
◆開始日は4/1です。それまではこのチャプターの作品は投稿できません。
またチャプターの作品は必ずこの記事にイメレスを追加してください。
☆今回追加される公式キャラクターのデザインはイラストスタッフ:六六様(user/1155496)に描いて頂きました。
またキャラシートは改めて投稿いたします。
【4/9追記】
今回の合流方法の記載と、ビリビノの町の記述が抜けておりました。大変申し訳御座いません。キャプションで申し訳ないですが下記を参照にお願いします。
合流方法
【追う者】コルバース、または既に合流済のお子さんと行動範囲内で合流する
今回はPTが二手に分かれるため、コルバースとの接触必須とは限りません。コリマ方面で合流する場合はコリマ方面に、合流済のお子さんが向かうタイミングを見計らって下さい。
【灯す者】ロウヴァン一行に行動範囲内で合流する
範囲内であればどこで合流しても構いません。
どちらの場合も時系列はタイミングに合わせて調整、必要があればキャプションや作中で追記して下さい
☆ビリビノの町解説
「ゴマ山脈の洞窟を抜けた先にある町です。
この町で権力を持っている町長夫妻が、コリマ森の木で宮殿の増築をしようとしています。
しかしコリマ森の呪いによって滞っており、事件の解決を望んでいるようです。」
【お知らせ】
お待たせ致しまして申し訳ありません。現在次回チャプターの制作に取り掛かっております。
遅くとも来月には次回チャプターを開始する予定ですので、作品投稿をお考えの皆様は念頭に置いて頂ければ幸いです。
5
8
843
2012-03-27 00:19
Comments (0)
No comments