おとなのえにっき #1 「CPRMがわるさする!?」
(ネタとして漢字無しで書いています。読みにくい点をご了承ください。) 「きょう、まちのまんなかにあるパソコンやでDVD-RWをかった。デジタルほうそうもOKというCPRMたいおうひんをかうのはこれがはじめてだ。メーカーもいつもつかっているみつびしのだったので、なにもかんがえずにかってきたんだけど、うちのDVDレコーダーにいれるとなんだかへんなおとがした。10まいパックだったので2まいためしてみたけど、やっぱりおんなじだった。CPRMディスクをたいおうしていないレコーダーにいれるとこわれることがあるなんてかいてあったものだから、ふあんになってこのレコーダーでつかえるかどうかソニーのホームページでしらべてみたら、どうもつかえるみたい。それからべつのようでパナソニックのCPRMひたいおうDVD-Rをいれてもなにもへんなおとはしなかった。いったいどうしたんだろう。」 …というわけで、本当に不安になりました。これで壊れたらどこに怒りをぶつければいいのでしょうか…このままDVD-R(W)に移せないままでは毎週BS-Japanで録っているガイアの夜明け(←何、今なんと!!?)でHDDがいっぱいになってしまいそうです。ちなみに機種は前述の通りソニーでRDR-HX50。04年モデルの地デジ無しということもあったのでしょうが、新品で07年秋になんと1,5万円!! でも正直言えば、そのとき買い逃した地デジ対応のディーガに未練タラタラです。(ネッ友と親戚の影響でソニーorパナならパナを取る嫌いが若干あるんですよ…もちろん地デジという面でもそうですが。)
2
1
881
2009-01-09 03:24
Comments (0)
No comments