【キャラデザ・設定画】但馬みえ
毎度恒例の漫画描くための設定画です。
みぶなつき先生の公式デザインのように
大人しそうでおっとりした美人キャラを意識して描いてみました。
役職名はアテンダントですが、一般的な車内販売員ではなくて
観光車掌のような立場です。
ところで、GWに北近畿タンゴ鉄道に行ってきました。
詳しくはブログにて→http://blog.livedoor.jp/mir3paradox/
みぶなつき先生の公式デザインのように
大人しそうでおっとりした美人キャラを意識して描いてみました。
役職名はアテンダントですが、一般的な車内販売員ではなくて
観光車掌のような立場です。
ところで、GWに北近畿タンゴ鉄道に行ってきました。
詳しくはブログにて→http://blog.livedoor.jp/mir3paradox/
98
62
3504
2012-05-09 22:35
Comments (6)
>平松タクヤさん:フィギュアの帽子を外してみると髪型が分かります。たぶん髪を降ろしても襟足はそんなに長くなさそうです。鉄むすPLUS+03の新キャラは青森のあの人ですよね?
みえさんの後頭部ってこんな風なんですかw それと鉄むすPLUS+03の情報入ってきましたが、3名のうち1名は既にバレバレですけどねw
>はせがわまさきさん:ホントはディフォルメは描くの苦手なんですがね(汗) 宙花こより先生みたいな鉄むすディフォルメキャラが描けたらなあ…
>3501Fさん:このアテンダントさんシリーズですが、こういうのもアリかなあと。だから富山ライトレールの岩瀬ゆうこちゃんもアリということで今後、本出すかも。
おとなしいキャラクター設定だからこそ、左下のデフォルメキャラがかわいいーって感じるのですね(*´▽`*)
Show More