擬装2
ヤマト擬装作業の画。
大和内部から組み立てを行ったのではなく、ある程度ヤマトの外装を整えた状態で大和擬装外殻を取り付けると言った場面を画にしてみました。
大和内部から組み立てを行ったのではなく、ある程度ヤマトの外装を整えた状態で大和擬装外殻を取り付けると言った場面を画にしてみました。
29
16
1575
2012-05-13 13:00
Comments (5)
もし本当に、実際にある沈没船などの残骸の中に新造船を作るとしたら、体積比で3分の一くらいの大きさとかでしょうけど、こういうツッコみもNGですねw ハイ。でも、中で作って偽装も作ってだったら、発進時に落下じゃなくて爆破で飛散させた方がいいですよね
朱毛のゴジラさまコメント感謝します。特殊な合金の使用もアリですね、面白いアイディアだと思います。
どうも。自分の推測で恐縮ですが部分的に形状記憶合金を使っている可能性がありますね。
けずねうどんさまコメント感謝します。アンテナとか艦橋の位置とか、デザイン構造的に無理があったりしますが、まあこんな感じかと・・・
恐らく、この様な展開機能があるんでしょうネ、少なくともアンテナ類は展開しないと入りませんから…(笑。