【椿理合戦記】まがり【霧笹衆】
まげられたのか まげたのか ■是非お話してみたかった、梅庵様【illust/27574150】 ツーショット可愛らしいけれど薬茶は苦そうです…、ケシ様【illust/27503777】このめ様【illust/27520651】 後ろ姿だけですが、茶大名諏眞虎折薫様【illust/27505306】お借りしました!しのめ屋さん【illust/27564750】の餅大福使わせていただいきました■【illust/27631616】【illust/27596210】此方のお話を少しずつ拝借しております。お茶の準備を…!是非!させてください…!!■鈎が師匠に拾われて霧笹に来た時に、既に古株だった梅庵様にお世話になったりしていたらいいなぁ…とか、鈎の本名もご存じで、昔は「先生」と呼んでいたらいいなぁと思いまして…。御迷惑でしたらすみません!勝手に呼んでるだけなので!!勝手に呼んでるだけなので!!■本名は直将、鈎【illust/27506729】戦時以外は黒い編笠に藤色の着物のこの格好(忍装束の時はどちらも腰にぶら下がってます)※現在鈎が忠義を尽くしているのは霧笹へなので、まだ特別主君を持ったことがありません。今までは雇われたら働きに行くフリーランススタイル■問題ありましたら、ご連絡ください…!
32
41
870
2012-06-01 20:21
Comments (0)
No comments