皆の願いよ、届け・・・

・「飛翔せよ!皆の願い!」
・昔々、幼稚園の先生に、七夕で書いた短冊を燃やすことで、燃やした煙が空へのぼり、織姫様と彦星様に届いて願いを叶えてもらえると言われたことがあります。実際、私が幼稚園の頃に短冊を燃やしていました。その時に書いた願い事は今では思い出せないのが心残りです。
・今回はその事を振り返り描きました。燃えた竹は炎を纏った鳥になり、大きな翼になった短冊を織姫様と彦星様に届け、皆の願いを叶える役目を担う…、というイメージです。翼の1枚1枚の羽は短冊の役割を持っています。尻尾などについている枝は竹の枝がモチーフです。
5
3
584
2012-07-05 20:45

 滅茶丸


Comments (0)

No comments

Related works