Ogoto FI@SSO Ver SUITA Bus
「最近、架空バスである「吹田バス(地元) 、近畿交通」を設立しました。そこで、TEKAさんと僕と共同で架空バス用の車両を描きませんか⁇本当に急な話でごめなさい...。 強制的じゃないですので気軽にどうぞ。」
とマイピクのMuraokaさん(user/3711612)か
とメッセージをいただいたので、ついさっきまでカキカキ... フロントは分からなかったので、勝手に考えました。行き先も適当です。 どうやら吹田バス(株?)でこの車両が使われるらしい。 テールライト(2ページ目)は・・・分かる人にはわかる。 某R☆社の犯罪ゲームで出てきた架空の車(実車を基にしている)からいただきました。 なんか、可笑しいトコがあったらコメくれると嬉しいです。 本格的にバス描いたのハジメテだな・・・ 俺が描くバスやトラックがウインカーが多いのはEAのバーンアウトリベンジ(以後BR)の影響だと思います。 ■Ogoto FI@SSO(オゴトフィアッソ) 縦2連続の角型4灯ヘッドライトや一筆書きできる形状をしているテールランプ、出口で前輪が隠れているのが特徴的な尾事製の路線バス。 駆動はRWD。 吹田バス以外にも使われている。 ■コレでいいのか? ちなみに、俺はバスに乗るとき、決まって運転手さんの後ろの席(右側の一番前)に座ります。 ■西日本と東日本で、バスの出入り口が逆らしいですね。 東京は前が入り口後ろが出口、大阪は前者と逆。 俺は大阪の方で全国共通と思ってました。■スマフォの液晶割れた・・・orz 修理は10日ほどで終わるみたいです。 今は代わりの携帯を使ってます。 メアドとかバックアップしてなかったから、全部消えるみたいです。 スマフォが反応しなったとき、半泣きでしたwww
とマイピクのMuraokaさん(user/3711612)か
とメッセージをいただいたので、ついさっきまでカキカキ... フロントは分からなかったので、勝手に考えました。行き先も適当です。 どうやら吹田バス(株?)でこの車両が使われるらしい。 テールライト(2ページ目)は・・・分かる人にはわかる。 某R☆社の犯罪ゲームで出てきた架空の車(実車を基にしている)からいただきました。 なんか、可笑しいトコがあったらコメくれると嬉しいです。 本格的にバス描いたのハジメテだな・・・ 俺が描くバスやトラックがウインカーが多いのはEAのバーンアウトリベンジ(以後BR)の影響だと思います。 ■Ogoto FI@SSO(オゴトフィアッソ) 縦2連続の角型4灯ヘッドライトや一筆書きできる形状をしているテールランプ、出口で前輪が隠れているのが特徴的な尾事製の路線バス。 駆動はRWD。 吹田バス以外にも使われている。 ■コレでいいのか? ちなみに、俺はバスに乗るとき、決まって運転手さんの後ろの席(右側の一番前)に座ります。 ■西日本と東日本で、バスの出入り口が逆らしいですね。 東京は前が入り口後ろが出口、大阪は前者と逆。 俺は大阪の方で全国共通と思ってました。■スマフォの液晶割れた・・・orz 修理は10日ほどで終わるみたいです。 今は代わりの携帯を使ってます。 メアドとかバックアップしてなかったから、全部消えるみたいです。 スマフォが反応しなったとき、半泣きでしたwww
4
2
496
2012-07-15 01:02
Comments (0)
No comments