蠱毒万歳百撰百笑 折詰め妖怪
妖界東西新聞・日刊第1326号(http://youkaitouzai.blog97.fc2.com/blog-entry-1376.html)
▼8.22 本日は蠱毒大佐のお祝いの日。瓶詰妖怪(https://twitter.com/bottle_youkai)と
蠱毒大佐の百怪蒐録(http://syouraian.blog134.fc2.com/blog-entry-37.html)を本年もよく拝むべし。
■いげぼ――伊勢につたわる火のおばけ。ゆらゆら。
■ひとつめ(一ッ眼)――顔に目の玉がひとつだけのおばけ。
■ひとつめかぎゅう(一ッ目蝸牛)――目の玉がひとつだけあるかたつむり。
●参考 鬼奇ペディア「十八蠱略」(http://www26.atwiki.jp/kikipedia/pages/935.html) 『大佐用』(http://yokaidoyukai.ho-zuki.com/taisayo.htm)
▼8.22 本日は蠱毒大佐のお祝いの日。瓶詰妖怪(https://twitter.com/bottle_youkai)と
蠱毒大佐の百怪蒐録(http://syouraian.blog134.fc2.com/blog-entry-37.html)を本年もよく拝むべし。
■いげぼ――伊勢につたわる火のおばけ。ゆらゆら。
■ひとつめ(一ッ眼)――顔に目の玉がひとつだけのおばけ。
■ひとつめかぎゅう(一ッ目蝸牛)――目の玉がひとつだけあるかたつむり。
●参考 鬼奇ペディア「十八蠱略」(http://www26.atwiki.jp/kikipedia/pages/935.html) 『大佐用』(http://yokaidoyukai.ho-zuki.com/taisayo.htm)
27
5
724
2012-08-22 13:21
Comments (1)
ひょーせんさんの絵の一ツ眼の中では小さい男の子が一番好きです。