Yoshi's Trike

つい先日モンタナ大のロッキー博物館で組み立てられたトリケラトプスの骨格です。おそらくトリケラトプス・ホリドゥスと思われます。
モンタナ大(でいいのか?)の日本人留学生(のYoshi Katsuraと英語では書いてあったが… 桂嘉志浩さん(オリクトドロメウスの記載者の一人。モンタナ大の博士課程を修了した方)ではないか?)にちなんで「Yoshi's Trike」と名付けられたとのこと。
ほぼ完全な頭骨(欠けた部分は灰色で示してあります)と骨格の大部分が見つかっており、亜成体の貴重な復元骨格となります。
亜成体なので成体より足長なプロポーションをしています。
スケールは1mになります。

復元図、描いてもいいのよ?
14
15
1936
2012-09-29 21:00

 らえらぷす


Comments (0)

No comments

Related works