じえちる
大昔、津田沼のユザワヤにこいつのHOゲージがあったのを覚えてます。大好きでしたね。新小岩の操車場で現物をみかけることもありました。
液体アンモニアですね、わかります
タンク車は石油や薬品、液化気体等を運ぶ車両だけあってバリエーションが豊富なんですよね。
タヌキ841系じゃなかった・・・
Comments (4)
大昔、津田沼のユザワヤにこいつのHOゲージがあったのを覚えてます。大好きでしたね。新小岩の操車場で現物をみかけることもありました。
液体アンモニアですね、わかります
タンク車は石油や薬品、液化気体等を運ぶ車両だけあってバリエーションが豊富なんですよね。
タヌキ841系じゃなかった・・・