Comments on artwork 35131330

十把一絡げ 2013-06-22 21:22

倉希あさしさん、そういっていただければ嬉しいですね^^ありがとうございます♪

十把一絡げ 2013-05-03 05:54

懐かしいですか^^私は世界史は弱くて大人になって美術館巡りしだしてやっと本物見て良さに気付いた大人デビュー派です^^;「サヴィニの女たち」いつか見たいです♪ちなみにアノマロ=カリスに魅かれました^^

伽枕夜長 2013-05-03 02:35

懐かしいなぁ。高校の頃に世界史だけは頑張っててナポレオンも割と思い入れありますね。ちなみにダヴィド画だと私は「サヴィニの女たち」が好きです。

十把一絡げ 2013-04-23 01:15

蟷螂さん、いやいや蟷螂さんのほうがウマイじゃないですか^^ありがとうございます♪

蟷螂 2013-04-22 12:38

えっ、う、うまっ!馬?いや、うまいですすごすぎ!

十把一絡げ 2013-04-21 20:17

です ぶりんがさん、素敵ですか、ありがとうございます^^表面上のことしか美術のことは分かりません^^;逆にですぶりんがさんの造詣の深さ、広さに感嘆してしまいます^^

十把一絡げ 2013-04-21 20:13

黒とかげさん、ありがとうございます^^昔、パズル感覚で描いてまして、それをデジタルツールで塗りなおしてみました^^時間はかかりますが面白いジャンルだと思います^^

2013-04-21 20:11

素敵ですね・・・ 十把さんの絵タッチや配色なら、フランドル派の絵画がよく似合う気がします。 逆に、アメリカのワイエスなども。 

十把一絡げ 2013-04-21 20:09

カッパしゃいんさん、凄いですか、ありがとうございます^^名画は描いてると作者の意図することが密かに書かれていたりして面白かったりします♪隠しメッセージなどあったり。密かな楽しみです^^

十把一絡げ 2013-04-21 20:06

えいじろーさん、色鉛筆が好きでして時間をかけて塗るのが好きでした。それにデジタルを合わせたらどうかな?っと思って描いてみました^^意外とパズルのような面白さがあると思います♪

十把一絡げ 2013-04-21 20:03

Yama-two-32弘さん、名画の模写に凝った時期があったのです^^ありがとうございます♪でも自分の好きなのを描くのが一番ですよね^^

黒とかげ 2013-04-21 19:08

えー!!なにこれ(°□°;)上手すぎます!!最初誰が描いたのか気付きませんでしたよ(゜∀゜;ノ)ノしっかし……上手すぎる…

2013-04-21 18:59

凄いです!ホント驚きましたm(_ _)m まさに名画ですね。

えいじろー 2013-04-21 15:33

なんでも鑑定団とか観るのに鑑定眼はサッパリな人間です(笑)。でもこれは力作ですね♪有名すぎるほどに有名なナポレオン。模写て挑戦した事がないけど難しそう。

Yama-two-32弘 2013-04-21 15:15

まさかの名画!!レベルが高いですな!!お見事!!ちなみに僕自身はとうてい真似できません(汗)

十把一絡げ 2013-04-21 06:32

トムソーヤさん、ナポレオンは本当は白馬のイメージなのですが^^;こちらもありかなと。ありがとうございます♪

トムソーヤ 2013-04-21 05:55

ナポレオンですか!!それにしても名画シリーズはいつも迫力満点ですね!誠に敬服します^^

十把一絡げ 2013-04-21 05:22

かなうさん、何度も手直ししていますもので^^;質感と奥行きありますか^^そういっていただけると嬉しいですね♪ありがとうございます^^

十把一絡げ 2013-04-21 05:20

つかさきさん、たまに名画の手直し、したくなります^^なんだか気になってしまって^^;今は好きなアニメやマンガが中心になりました♪ありがとうございます^^

十把一絡げ 2013-04-21 05:18

いまでんさん、名画模写にハマッった時期がありましてずっと塗ってました^^そういっていただければ嬉しく思います♪

1