TRPG真女神転生Ⅱゲームブック
真女神転生TRPGゲームブック用キャラクターシート。時代は真Ⅰの少し前、ということなので、1996年設定(ゲームブックの出版年)。軽子坂高校の1年生でIF主人公とは別ルート(スティーブンにもらった?)でハンドコンピューターとDDSプログラムを入手。1996年なのでイラストもそれっぽく。
TRPG
メガテン
megaten
女神転生
megami tensei
真・女神転生TRPG
shinnmegamitennseithi-a-rupi-ji-
ルーズソックス
loose socks
29
18
3749
2013-05-10 22:36
Comments (5)
お役に立てて何よりです。TRPGの絵師さん数名おられたと記憶してますが、件の方は儀典の製作にも関わられているお方ですね。金子絵のイメージを変に崩さずで女神の世界観を描ける方だと個人的に思ってます。
LC900/8さん>情報ありがとうございます! 最初のルールブックは今でも所持しているのですが、まさかノンクレジット版をピクシブで見られるとは! 格好良い表紙や悪魔絵も好きですが、「マントラ」とか「チャネラー」とかのカットが、本家金子絵に負けない怪しげな雰囲気満点でお気に入りです
お気づきでしょうか?金色の箱はもとより、真・女神転生TRPGの初期イラストを描かれた絵師さんpixiv内にいらっしゃいますよ。と、今更ながら真・女神で検索掛けたついでに書き落としてみる。
さぼいっくさん>TRPGがブームになったのはけっこう昔ですが、最近はオンラインのTRPG環境もあるので、プレイ人口は少なくないようです。
TRPG……懐かしい単語だ。