230 山村留学ー5 ~「消えなければならないの?」談議~
寝床であかりも交えて昼間のハエなどについての話になっています。気持ち悪いだけではなく衛生面でも問題があると主張する忍。 嫌な虫もいるけれど、あれほど虫に親しんで和歌などを詠んだり優れた絵画を残している日本人が、今ではどうしてこんなに虫を毛嫌いし、この世から消そうとしているのかを不思議がるアリス。
「虫にしてみればいい迷惑だろうね。いきなり地球上で威張りだした人間が邪魔だからって地球から消えなければならなくなるなんて。もし宇宙人がやってきて地球人は邪魔だ、って消されたら嫌でしょ。」とあかり。「でもそれはしょうがないよ。」と忍。 でもあかりは「消されるのってやっぱり悲しいよ。」
ここでアリスがさらに話を深みに・・・「最初から消えることが目的で生まれたものなら消えるべきなのかな???」 忍は何も分からず「そうならばそうなんじゃない?」 アリスの問いの意味を察したあかりは自分の胃のあたりを押さえて顔をしかめるのでした。(この事情について分からない方は 228 のを御覧ください)・・・結論は出そうにありません。(実は私の中でも)
(平成25年7月27日 完成)
「虫にしてみればいい迷惑だろうね。いきなり地球上で威張りだした人間が邪魔だからって地球から消えなければならなくなるなんて。もし宇宙人がやってきて地球人は邪魔だ、って消されたら嫌でしょ。」とあかり。「でもそれはしょうがないよ。」と忍。 でもあかりは「消されるのってやっぱり悲しいよ。」
ここでアリスがさらに話を深みに・・・「最初から消えることが目的で生まれたものなら消えるべきなのかな???」 忍は何も分からず「そうならばそうなんじゃない?」 アリスの問いの意味を察したあかりは自分の胃のあたりを押さえて顔をしかめるのでした。(この事情について分からない方は 228 のを御覧ください)・・・結論は出そうにありません。(実は私の中でも)
(平成25年7月27日 完成)
きんいろモザイク
Kiniro Mosaic
きんモザ
kinnmoza
アリス・カータレット
Alice Cartelet
大宮忍
Shinobu Oomiya
ゆるゆり
Yuru Yuri
赤座あかり
Akari Akaza
水彩
watercolor
アナログ
traditional
22
5
1071
2013-07-27 18:27
Comments (2)
大昔の日本人かと思った
こうなるとお団子だけが特長ですね(^_^;)