Comments on artwork 37949062

相摸屋 分三郎 2013-08-21 19:07

それはゲームだけの出番か もしFFIV3が出たらライバルとして出ることを願おう そのころは松風監督か

夢なま子にゃん 2013-08-21 19:04

なんとなくロシアだと思ってたけどやっぱり旧ソの一つだったのか 羊は貴重らしいね フランス代表とかドイツ代表が見たかったなあ…

相摸屋 分三郎 2013-08-21 18:57

<ホイミスライムさん ご当地必殺技もすごいが 液化するくらい彼らが何かの目的で戦ってるのは気になるが 知らないのは日本だけなんだろうか?

相摸屋 分三郎 2013-08-21 18:55

<なま子にゃんさん 二番煎じだがw瞬木「ばれなきゃいいんだ」1991年のソビエト崩壊と共に独立したらしい 綿花の栽培を主にしていたが 元々土地に会わないものだったからそのしわ寄せがすごいらしい サウジアラビアと同じイスラム教徒が多いみたいだな

2013-08-21 12:44

ギャラクシーは無印世界編とかと比べるとご当地の名物モチーフの必殺技が多いのが面白い。ただそれももうすぐ終わり(この次はついに宇宙編、もちろん楽しみだが)なのがなあ…  アジアオセアニア以外もあったらどうなったかも気になる

夢なま子にゃん 2013-08-21 00:32

まただぎもうちょっと金隠すところ考えろwwwwwwwwwwwwwウズベキスタンって旧ソだったっけ

1