JR九州モハ783系電気機関車(補機)
何事かというとこういうことで。 http://togetter.com/li/567388
「模型か!」とのツッコミがあちこちで発生したとか何とか…。
まさかEF81形450番台とコキ100系とコンテナを描き起こす(コンテナ以外はベースがありますが)ことになってしまうとはこのリハクの目をもってしても(ry
実編成は貨車13両だったそうですが、さすがにそこまでやると色々大変なことになりますので1ユニットに短縮してます。
「模型か!」とのツッコミがあちこちで発生したとか何とか…。
まさかEF81形450番台とコキ100系とコンテナを描き起こす(コンテナ以外はベースがありますが)ことになってしまうとはこのリハクの目をもってしても(ry
実編成は貨車13両だったそうですが、さすがにそこまでやると色々大変なことになりますので1ユニットに短縮してます。
15
4
1664
2013-09-23 17:53
Comments (8)
>さなーさん まさか点火の鹿児島本線に金剛いやさ混合列車が走ろうとはこのリ(ry
>ア・ドンさん とにかく待避線のあるところまで押し込みにいかないとということでやっちまったようです。
>サンライズ櫻さん 「笑われるんじゃないの、笑いを取りに行くの」(福沢祐巳さん談)
これはまたすごい混同列車www
新幹線も故障時はこの手を取る事は知っていたが、いざ現実に発生したとなれば何でもやりますな。
Show More