MSG-003S ガンダム・アーケツラーヴ設定画
きゅらうぇるさんのオリガンhttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2478469の設定起してみたヽ(・∀・)ノ■参考デザインそのままの部分もあるので、まだ決定稿ではなかったり。■フルウェポン形態ははったり効いてていい感じ(・∀・)
28
6
1339
2014-02-12 01:39
Comments (6)
>きゅらうえるさん バックパックの真ん中にブースター連結用の固定フックとか考えてたんですが、その方が場所取らないでいいですね。色々プラモでもポーズが制限されてましたから(; ̄∀ ̄) あとちょこちょこ修正しながら小物の設定描きますね。もうちょいお時間下さい。
ああ、それはありますね。フル装備の方がインパクトが有りますもんね。そう言えば、こいつのリア・アーマーにはバズーカなどを懸架するラックが有る設定なんですが、腰のスタピレーターと干渉しそうですね。携行兵装懸架はνガンダムやユニコーン方式の方が良いでしょうか。
やっさん 2014年2月13日 21:25 >きゅらうえるさん 修正版クリンナップ早めにUPしたいです。小説続き楽しみにしてますぜヽ(・∀・)ノ・・・フルウェポン形態一枚目に持ってきた方が食いつきよかったかなと、いまさら後悔しておりますw
>きゅらうえるさん ありがとうございます。気に入っていただけたようで(・∀・) バイアランカスタムがティターンズのキメラなら、Mk-Ⅲを軸にGPシリーズとZプロジェクトのこの機体はアナハイム製ガンダムのキメラといったとこでしょうか。
あとは踵部にパラス・アテネの踵のようなクローと、肩部側面に4発の角型小口径スラスター(Sガンダムの肩部のそれを小さくしたような)が有れば完璧です。それにしてもっ格好良いガンダム・アークありがとうございました。小説の方もこいつを出せるまで頑張ります!!
Show More