200作目「ど根性マミさん14」
「こんなつまらない自分でも人の役に立てるなら..」...と契約を結ぼうとするまどかの手を軽く振り払うマミ....シナリオにない演出ながらドキリとさせられたシーンでした。
「人の役にたつ人間になりなさい」なんて、よく言われることだけど、ちょっと待った。
役に立つってどういうこと?。それは人のため?自分のため?誰にでも褒められる...裏を返せば人と衝突しないし満足感を得られる無難な生き方。考えること無く「正解」とされる答えに逃げちゃいないかい?.....そう問われた気がしたモノです。
それでいて仲間が増えると確信したとたん、たたみかけるように契約を勧めるマミさん
浮き足だって命を落とすなんざ...あんたホントにダメな子だヨ。
トホホ。
「人の役にたつ人間になりなさい」なんて、よく言われることだけど、ちょっと待った。
役に立つってどういうこと?。それは人のため?自分のため?誰にでも褒められる...裏を返せば人と衝突しないし満足感を得られる無難な生き方。考えること無く「正解」とされる答えに逃げちゃいないかい?.....そう問われた気がしたモノです。
それでいて仲間が増えると確信したとたん、たたみかけるように契約を勧めるマミさん
浮き足だって命を落とすなんざ...あんたホントにダメな子だヨ。
トホホ。
漫画
manga
ど根性ガエル
The Gutsy Frog
魔法少女まどか☆マギカ
Puella Magi Madoka Magica
巴マミ
Mami Tomoe
美樹さやか
Sayaka Miki
鹿目まどか
Madoka Kaname
叛逆の物語
Rebellion Story
15
4
1499
2014-02-13 20:17
Comments (8)
トキさま サンクス。チェックしてみるよ。 増渕さま 確かにまどか自身は自己犠牲とは思ってないでしょうね。天然になところっていわば神様の資質なんでしょうね〜。さて、腰据えて...飲み物準備して...精神統一して...読みますぞ!。
まどかはあの決断を、自己犠牲とは思ってない気がするんですよ。あの状況で、自分にしか出来ない事だからやった、それだけの事じゃないのかと。更に、概念となって永久に絶望と戦い続けるのは、正にほむらのソレと同じ”だった”んですよね。先の拙作でのあのラストは、そんな意味を込めたつもりです。
間違えた。Steins;Gateの「Hacking to the Gate」だ。既にMAD動画があるから見てみるといいよ。
そういえば、まどか☆マギカにSteins;Gateの「スカイクラッドの観測者」に差し替えたら歌詞のあちらこちらがネタバレにつながる危険性を持っていたな…そして、主人公が完全にほむらになる。
そうなんですよね、「秩序」やまどあの選んだ「自己犠牲」って正解のようで実は感情のない細胞レベルで日常繰り返されている事ですから...残念ながら前作でほむらが出した「戦い続ける」過程こそがゴールかと...日々安穏と暮らすのを望む私としては好まざる結論に達するのであります。
Show More