はるのぶらんこ。
春は色んなお花がきれいでよいですね~(*´∀`)
ほとけのざとか、見た目が可愛らしくて好きです( 〃▽〃)小さい頃、蜜を吸ったりしていましたが、実はほとけのざには毒があるんですょね(。>д<)沢山摂取すると腹を壊す…程度の弱い毒だったと思いますが…
おおいぬのふぐりも好きなのですが、名前が……ふぐりかぁ、とか思ってしまいます(´・ω・`)
パンジーは野生化するのかなぁと密かに疑問を抱いているF.です。小さなパンジーらしき花がひょっこり、おおいぬのふぐりに混じって咲いているのを見かけたもので……この、パンジーのサイズがまた可愛らしいのです(*´ω`*)ちっこいものには不思議な魅力があるなぁなんて思います。
ほとけのざとか、見た目が可愛らしくて好きです( 〃▽〃)小さい頃、蜜を吸ったりしていましたが、実はほとけのざには毒があるんですょね(。>д<)沢山摂取すると腹を壊す…程度の弱い毒だったと思いますが…
おおいぬのふぐりも好きなのですが、名前が……ふぐりかぁ、とか思ってしまいます(´・ω・`)
パンジーは野生化するのかなぁと密かに疑問を抱いているF.です。小さなパンジーらしき花がひょっこり、おおいぬのふぐりに混じって咲いているのを見かけたもので……この、パンジーのサイズがまた可愛らしいのです(*´ω`*)ちっこいものには不思議な魅力があるなぁなんて思います。
10
1
593
2014-05-04 09:08
Comments (10)
ほほぉ( ・∇・)はるかさん、ありがとうございます!Wikipediaで調べましたが4㎝以下はビオラになるのですね!超スッキリしました(*´∇`*)花の首飾り…F.も子どものとき延々と作ってました…はぁ、懐かしい(*´-`)
パンジーのミニ版は多分ビオラですね。パンジーよりは幾分原種に近くて丈夫だから、条件が良ければ野生化する・・・かな?アザミの花籠、蓮華の首飾り、オオイヌフグリやペンペン草はままごとのご飯・・。タンポポは小さなお日様。子供の頃の遊びを想い出します。田舎者です(笑)
ほほぉ( ・∇・)秋野香月さん、そのような歌があるのですね♪興味深いです~!もはやブランコは押す側……そぅ思うと乗ってみたくなってきてしまったF.です。動植物園、いぃですねぇ♪F.も行きた~い!
ぶーんぶーんブランコー♪って思わず歌ってしまった(´∀`) byおかあさんといっしょ♪ 爽やかな風を感じられて楽しそうですねえ。 動植物園に行ったら、綺麗なお花が沢山咲いてましたよ。 そう、ザッくん話のモデルになった動植物園です(^.^)
x.y.z.さん(*´∀`)ありがとうございます♪そうですか、調べられましたか(笑)春は色とりどりの花があちこちで見られていいですよね~♪
View RepliesShow More