ゆうこの大いなる願いについて
ハピプリ第19話でプリカードがいっぱいになった時の
メンバーの願いが明かされるのですが
めぐみが「病気の母親を治す」で
ひめが「青空王国の復活」であるのに対して
ゆうこは「みんなが美味しくご飯を食べられるようになる事」なのです。
一見すこぶるどうでもいい願いのように見えますが実は違います。
みんなが美味しくご飯を食べられるという事は
みんなが平和で幸せな生活を送るという事なのです。
つまり青空王国の人間がみんな元に戻って
美味しくご飯を食べるという事でもありますし
めぐみの母親が健康を取り戻して
美味しくご飯を食べられるという事でもあるのです。
あわよくば幻影帝国の面々とも和解して一緒に
美味しくご飯を食べるというのもありです。
つまりゆうこの願いは終盤(または最終回)の
伏線かもしれないという事です。
イメレス元
(illust/41903662)自前イメレスです。
メンバーの願いが明かされるのですが
めぐみが「病気の母親を治す」で
ひめが「青空王国の復活」であるのに対して
ゆうこは「みんなが美味しくご飯を食べられるようになる事」なのです。
一見すこぶるどうでもいい願いのように見えますが実は違います。
みんなが美味しくご飯を食べられるという事は
みんなが平和で幸せな生活を送るという事なのです。
つまり青空王国の人間がみんな元に戻って
美味しくご飯を食べるという事でもありますし
めぐみの母親が健康を取り戻して
美味しくご飯を食べられるという事でもあるのです。
あわよくば幻影帝国の面々とも和解して一緒に
美味しくご飯を食べるというのもありです。
つまりゆうこの願いは終盤(または最終回)の
伏線かもしれないという事です。
イメレス元
(illust/41903662)自前イメレスです。
イメレス
image response
ハピネスチャージプリキュア!
happinesscharge precure!
プリキュア
precure
大森ゆうこ
Yuko Omori
プリカード
purika-do
13
2
1018
2014-06-20 20:05
Comments (24)
それぞれ抱く願いは違うけど、目指すところは概ねそーいう事になりそうですね。終盤になって物語の構造が見えてくると、日本人の神話的な世界観とか善悪観が色濃く出ているのが判るけど、こーいうのが外国の人はどう思うのか、っていうのが興味あるところ。
View Replies「食は文明のバロメーター」と、ある料理人は語る
View Repliesそれぞれの願いを一つに要約した願いを・・・というのが一番近そうですかね。
View Replies>>くろいひさん 伊達と酔狂でラスボスやってる、自称革命戦士かもしれないね。
View Repliesもういっそ最初の願いで願いを百個くらい増やそう(提案)
View RepliesShow More