【ゲー専】文化祭Ⅰ【公式】
生徒会・教師用記事です。
生徒会の生徒、教師の方はこちらでお話ください。
また、会話の語尾を入れ忘れないようお願いいたします。
生徒会の方々で出し物を出す、また運営などの話し合いの場を設けさせていただきました。
先生もクラスを持っていない先生などいらっしゃるので、先生からの出し物などもあったらいいかと思い追加させていただきました。
生徒会の生徒、教師の方はこちらでお話ください。
また、会話の語尾を入れ忘れないようお願いいたします。
生徒会の方々で出し物を出す、また運営などの話し合いの場を設けさせていただきました。
先生もクラスを持っていない先生などいらっしゃるので、先生からの出し物などもあったらいいかと思い追加させていただきました。
1
1
739
2014-07-03 22:24
Comments (30)
了解です! じゃあ4等分してることにしましょうか! 個人的に腕章付けてれば生徒会の見回りだな、って分かると思うんで見回り最中は腕章つけてる感じにして貰えると有り難いです! >生徒会
えっと締め切りになったので…クラス持ちの先生方は巡回とクラスの出し物に一緒に参加というは決定でいいですかね?IDでの判定ゲームは私が把握しきれてないんですけど、出し物発表の時にルールも添えて載せるか湾坂先生の時みたくルール説明の作品を出すかどっちにしますか?
見回りの時間帯に関しては4等分して担当するか全員で行うか良ければ意見が欲しいですー >生徒会
View Replies話し合い結果をメッセージで送ってください
ミニゲーム+お菓子配りは面白そうですね!! 先生ごとに得意分野で勝負したり? 末尾数以上にすると9の方とか難易度ハンパないのでCS末尾数±1~2とかどうでしょう? 見回り手伝いに加えてクラス持ちの方は是非そちらでの活躍も期待してます(ライブする気満々な湾坂) >教師
Show More