【六花奇譚】彗狛=ニヴルヘイム【第6期】
こちらの企画【illust/41660556】に失礼いたします。※カードシートの色間違ったんで再投稿しました。。。ブクマくれた方ごめんなさい。。。
「このクソ親父!世界を救う前に私を救ってみやがれ!」
「アタシはこうやってでしかだれかと関われないのに、他にどうしろっていうのさ!?クソ親父」
「ちっさな不幸をみせびらかすなよ、そんなものはアタシが喰らってやる」
「唐様、私にも収まる鞘があるのでしょうか?」
●名前:彗狛(suiko) ●性別:雌
●年齢:人間換算(16)歳
●体高:1.4m ●種族:神狼と刀犬の血を引く父と、幸喰いの血を引く母との間に生まれた龍狼。
●武器:黒天丸(刀)・刀(全身)
●一人称:アタシ ●二人称:おまえor名前
カードポイント:275
ジョブ:戦士
ジョブレベル:97
●父:黎狛=ニヴルヘイム【illust/46555538】紅玉/戦士/カードポイント:140/ジョブレベル:33
「このクソ親父!!!馬鹿!!!」
●母:レピル・K・マスカ・ニヴルヘイム【illust/46521098】天藍/僧侶/カードポイント:125/ジョブレベル:31
「母さん母さん、今度はどこにいく?誰を驚かせようか?」
●姉:乙夜・K・マスカ・ニヴルヘイム【illust/47015986】天藍/僧侶/カードポイント:275/ジョブレベル:95
「乙夜姉さん、なんであんなクソ親父の肩を……(ムスッ」
「いいなあ、私も乙夜姉さんみたいにスラっと背が高い美人が良かったなあ」
「ご、ごめんね、もう仮面を隠したりなんかしないから……」
◆スキル◆
其ノ壱【刀狼神影流居合術】
神狼の一族に伝わる、四足の体躯で自在に刀を操る神速の居合術。
刀が鞘に収められるまで、斬られた者は自分が斬られたことに気付かない。
……なのだが現在修行中の身故に、父や祖母の腕前には遠く及ばない。
其ノ弐【フォボス・マスカ】
仮面を被った際、敵対する相手がもっとも恐れているものに自身の姿を変化させる。
相手の姿をコピーし、その人に成りすますこともできる。
主に悪戯用
其ノ参【アービレ・トランカ】
尾の鍵剣で叩けば、どんなものにも鍵をかけられ、どんな鍵も開けられる。
主に悪戯用。
其ノ肆【具現化封印】
角の先から滴る血液由来のインクを、尾の先で描き、具現化することができる。
具現化した生物や魔物を巻物に封印して、使役する。
祖母の琥珀語りの中にあった狛犬を好んで使役する。
主に悪戯の手伝いや暇な時の遊び相手。
◆神狼の一族について◆
下記をご覧ください。
【illust/45329982】
◆刀犬の一族について◆
下記をご覧ください。
【illust/45371688】
◆幸喰いの一族について◆
下記を御覧ください。(前回の婚姻相手様の家系です)
【illust/45299168】
◆彗狛について◆
神狼と刀犬の血を引く父と、幸喰いの血を引く母との間に生まれた龍狼。
曾祖母である刀犬の血が色濃く出ており、全身の体毛を刀化することができる。
物理攻撃にめっぽう強いが、驚いた際や強い衝撃が加わると、
本人の意志に関係なく体毛が刃と化して周りを傷つけるため、その体質のせいで辛い幼少期を送った。
その体質から友達に恵まれなかったため、幼少期はもっぱら母と一緒に悪戯をして過ごす。
そのおかげか、フォボス・マスカで相手を驚かせたり、アービレ・トランカで勝手に鍵をかける腕に長ける。
生まれは天藍の山の麓。幼少期まではそこで父母姉と暮らしたが、父に反発して家出。
現在は祖母である金剛狼仙(旧名:唐狛【illust/46005921】)に引き取られ、力を制御する術を身につけるべく修行中。
修行の一環で刀を帯びている。
***************
婚姻・既知関係等、募集しています。
どうぞお気軽にメッセージ等でご相談くださいませ。
***************
キャプションは随時変更しております。
「このクソ親父!世界を救う前に私を救ってみやがれ!」
「アタシはこうやってでしかだれかと関われないのに、他にどうしろっていうのさ!?クソ親父」
「ちっさな不幸をみせびらかすなよ、そんなものはアタシが喰らってやる」
「唐様、私にも収まる鞘があるのでしょうか?」
●名前:彗狛(suiko) ●性別:雌
●年齢:人間換算(16)歳
●体高:1.4m ●種族:神狼と刀犬の血を引く父と、幸喰いの血を引く母との間に生まれた龍狼。
●武器:黒天丸(刀)・刀(全身)
●一人称:アタシ ●二人称:おまえor名前
カードポイント:275
ジョブ:戦士
ジョブレベル:97
●父:黎狛=ニヴルヘイム【illust/46555538】紅玉/戦士/カードポイント:140/ジョブレベル:33
「このクソ親父!!!馬鹿!!!」
●母:レピル・K・マスカ・ニヴルヘイム【illust/46521098】天藍/僧侶/カードポイント:125/ジョブレベル:31
「母さん母さん、今度はどこにいく?誰を驚かせようか?」
●姉:乙夜・K・マスカ・ニヴルヘイム【illust/47015986】天藍/僧侶/カードポイント:275/ジョブレベル:95
「乙夜姉さん、なんであんなクソ親父の肩を……(ムスッ」
「いいなあ、私も乙夜姉さんみたいにスラっと背が高い美人が良かったなあ」
「ご、ごめんね、もう仮面を隠したりなんかしないから……」
◆スキル◆
其ノ壱【刀狼神影流居合術】
神狼の一族に伝わる、四足の体躯で自在に刀を操る神速の居合術。
刀が鞘に収められるまで、斬られた者は自分が斬られたことに気付かない。
……なのだが現在修行中の身故に、父や祖母の腕前には遠く及ばない。
其ノ弐【フォボス・マスカ】
仮面を被った際、敵対する相手がもっとも恐れているものに自身の姿を変化させる。
相手の姿をコピーし、その人に成りすますこともできる。
主に悪戯用
其ノ参【アービレ・トランカ】
尾の鍵剣で叩けば、どんなものにも鍵をかけられ、どんな鍵も開けられる。
主に悪戯用。
其ノ肆【具現化封印】
角の先から滴る血液由来のインクを、尾の先で描き、具現化することができる。
具現化した生物や魔物を巻物に封印して、使役する。
祖母の琥珀語りの中にあった狛犬を好んで使役する。
主に悪戯の手伝いや暇な時の遊び相手。
◆神狼の一族について◆
下記をご覧ください。
【illust/45329982】
◆刀犬の一族について◆
下記をご覧ください。
【illust/45371688】
◆幸喰いの一族について◆
下記を御覧ください。(前回の婚姻相手様の家系です)
【illust/45299168】
◆彗狛について◆
神狼と刀犬の血を引く父と、幸喰いの血を引く母との間に生まれた龍狼。
曾祖母である刀犬の血が色濃く出ており、全身の体毛を刀化することができる。
物理攻撃にめっぽう強いが、驚いた際や強い衝撃が加わると、
本人の意志に関係なく体毛が刃と化して周りを傷つけるため、その体質のせいで辛い幼少期を送った。
その体質から友達に恵まれなかったため、幼少期はもっぱら母と一緒に悪戯をして過ごす。
そのおかげか、フォボス・マスカで相手を驚かせたり、アービレ・トランカで勝手に鍵をかける腕に長ける。
生まれは天藍の山の麓。幼少期まではそこで父母姉と暮らしたが、父に反発して家出。
現在は祖母である金剛狼仙(旧名:唐狛【illust/46005921】)に引き取られ、力を制御する術を身につけるべく修行中。
修行の一環で刀を帯びている。
***************
婚姻・既知関係等、募集しています。
どうぞお気軽にメッセージ等でご相談くださいませ。
***************
キャプションは随時変更しております。
4
18
664
2014-11-30 14:32
Comments (0)
No comments