わたしのどうたぬきさんは薬妖成仏一眼火殺刀にぎりたぬき
ツイッターに投稿したネタおえかきです。 どうたぬきと言えばやっぱりシレン2を思い出します。最果てへの道でずっと一緒でした。だから私の個人的な同田貫のイメージは、薬草食ってればなんとかなると思ってる系おにぎりが握れる男 ˘ω˘ ) .。○(浅い階層で拾ってから休まる時も苦しいときもずっと一緒でどうたぬきは頼りになるなあかっこいいなあこれからもずっと一緒だよっつってたらその純粋な幼少シレンの気持ちが奇跡(という名のへんげの壷事故)を起こしてとうらぶの同田貫になっちゃう系パロディ本とかあったら並んででも買います)
刀剣乱舞
Touken Ranbu
同田貫正国
Doudanuki Masakuni
風来のシレン
Mystery Dungeon: Shiren the Wanderer
わけがわからないよ
it makes no sense at all
言いだしっぺの法則
iidashippenohousoku
刀剣乱舞100users入り
Touken Ranbu 100+ bookmarks
どうたぬき
風来のたぬき
408
361
25472
2015-01-21 20:51
Comments (5)
薬草食ってればなんとかなると思ってる系おにぎりが握れる男>>ああ、うちのたぬさんもそんな感じかもしれないですね!
とりあえず回と火と飯つけてれば安心でした なお盾の印は弟でほとんど埋め尽くされている模様
鍛冶屋のお兄さんに薬印消し(意味深)てもらった後マゼゴンに食われて(意味深)回印つけたりするのか……
怯えるシレン、かわいい