ガンダムF-91
U.C.0123年あたりのMSデザインを再考するシリーズ。
まあ、ぶっちゃけ大河原デザインがキライなのである。特にSPT以後。
世代のせいかもしれないが、せめてフジタ以後を指向してリファインする。
ホントはナガノ以後なんだが、MSデザインにアレはもういらん。
その模倣子だけ残ればいいと思う。
プラモからガンダムに入った派なので、当時はどっちかーってーとシルエットフォーミュラのほうに心奪われていたが…そっちも逐次リファインしていこう。
あと、この頃のデザインって、特に関節がカッコ悪い。
軸位置の離れた二重関節のため、動かした時に特に違和感がある。
基本は単軸関節に軟骨構造の補助関節…しかもシンプルにっていう線で考察し直してみたい。
まあ、ぶっちゃけ大河原デザインがキライなのである。特にSPT以後。
世代のせいかもしれないが、せめてフジタ以後を指向してリファインする。
ホントはナガノ以後なんだが、MSデザインにアレはもういらん。
その模倣子だけ残ればいいと思う。
プラモからガンダムに入った派なので、当時はどっちかーってーとシルエットフォーミュラのほうに心奪われていたが…そっちも逐次リファインしていこう。
あと、この頃のデザインって、特に関節がカッコ悪い。
軸位置の離れた二重関節のため、動かした時に特に違和感がある。
基本は単軸関節に軟骨構造の補助関節…しかもシンプルにっていう線で考察し直してみたい。
ガンダムF91
ganndamuefukyuujuuichi
サナリィ
kaigunnsennryakukennkyuujo
機動戦士ガンダムF91
kidousennshiganndamufo-myuranainnthiwann
大河原邦男
ookawarakunio
地球連邦軍
chikyuurennpougunn
シーブック・アノー
shi-bukkuano-
89
79
2774
2015-02-17 00:12
Comments (3)
確か藤田氏が描かれたF91の絵もあったような記憶が・・・
(´・ω・`)F90の取説でしたか?、F91のイメージがありましたよねぇ?頭部が前後に長いバージョン。アレのイメージのが頭にありますねぇ