Replies to comment 44422733

うるぶ 2017-01-09 23:58

なるほど、そう言われれば、確かに(´・ω・`)

matumatu 2017-01-09 23:22

元のコンセプトをたどると砲兵向けの大砲に戦車のシャーシを使用して自力での移動能力を追加するというものなので、突撃する砲という名称はおかしくものではなかったりします。(だから所属も砲兵科)

うるぶ 2015-03-13 09:04

まぁ、基本的にどこの軍隊でも前向きな名前付けると思います(´・ω・`)

itoh19893 2015-03-13 07:31

やむなしの当時の情勢からすれば、名称一つにも戦意高揚が必要あったわけですね…奥が深いです。

うるぶ 2015-03-12 19:45

防御兵器な名前だと後ろ向きなので、前向きな名前を付けたかったのだと思います(´・ω・`)

1