【切り絵】いとし藤
ひらがなの「い」を10(とう)個と「し」で藤をつくる「いとし藤」です。
言葉ではなくてもあなたが愛しいと伝えることができる粋な日本の柄。
ずっと「いとし藤」の日本手ぬぐいをさがしてたんですがどうしても見つけられず、さらに通常いとし藤は3つの花房が川の字のようになっている柄が多くてとてもシンプルなものですから、じゃぁ自分の好みで模様を作ろうと思い立ち試作品作ってみました。
なんたってひらがなフォントでつくれちゃうので簡単です。葉っぱは手書きですが。
今流行りのとうらぶにもいかがでしょう!って思う柄です。
職場の使い古されたぼろぼろのカッターマットと普通のカッターで切ったのでものすごく大変でありました…道具って大事ですね。
細かいところ手直しして時間があるときにきっちり切って、自分で手ぬぐいつくりたいと思ってます。
あとファイルでかすぎましたゴメンナサイ
あと、三日月じーさんがきません・・・orz
言葉ではなくてもあなたが愛しいと伝えることができる粋な日本の柄。
ずっと「いとし藤」の日本手ぬぐいをさがしてたんですがどうしても見つけられず、さらに通常いとし藤は3つの花房が川の字のようになっている柄が多くてとてもシンプルなものですから、じゃぁ自分の好みで模様を作ろうと思い立ち試作品作ってみました。
なんたってひらがなフォントでつくれちゃうので簡単です。葉っぱは手書きですが。
今流行りのとうらぶにもいかがでしょう!って思う柄です。
職場の使い古されたぼろぼろのカッターマットと普通のカッターで切ったのでものすごく大変でありました…道具って大事ですね。
細かいところ手直しして時間があるときにきっちり切って、自分で手ぬぐいつくりたいと思ってます。
あとファイルでかすぎましたゴメンナサイ
あと、三日月じーさんがきません・・・orz
18
12
1307
2015-02-27 22:57
Comments (1)