こんな漫画あったよね
昔プリン、ピカチュウ、ゼニガメが主役の漫画が『リボン』か『ちゃお』かであった気がする……
いっつも喧嘩してるピカチュウとプリンに困らされるゼニガメみたいな感じだった気がします
ゼニガメがレギュラーってだけで俺得過ぎるからまた読んでみたいなぁ~
自分がまだ幼稚園前かそこらの頃の漫画だったからまだアニポケ放送決定したぐらいの時の漫画だったはず
pipipiアドベンチャーは今でも知られてるのに何でだろ……
タイトルわかんないから調べようがない
いっつも喧嘩してるピカチュウとプリンに困らされるゼニガメみたいな感じだった気がします
ゼニガメがレギュラーってだけで俺得過ぎるからまた読んでみたいなぁ~
自分がまだ幼稚園前かそこらの頃の漫画だったからまだアニポケ放送決定したぐらいの時の漫画だったはず
pipipiアドベンチャーは今でも知られてるのに何でだろ……
タイトルわかんないから調べようがない
20
13
1858
2015-03-06 11:15
Comments (11)
連続ですみませんが、プリンのイメージは こんな感じです! 寺澤理恵タッチでhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=48749789
あとプリンの性格はお嬢様だったらしいよ! ・・・このポケモンマンガ(1997年小学一〜三年生) いつか単行本化しないかな・・・。藤子不二雄大全集のように・・・。
View Repliesこれは懐かしいマンガですねぇ!! この頃はプリンよりもピカチュウの方が大きかったらしいですよ あと途中漫画の前田のえみ→寺澤理恵に作画が変わってたのも 今でも覚えてます!
この漫画は「小学一年生」、「小学二年生」、「小学三年生」の三つで連載していて、作者は前田のえみさんでしたね。 ちなみにこの翌年にタイトルを「ポケモン」に変えて「小学一年生」のみの連載でうえだ未知さんが書いていました。
View Replies作者も数ヶ月毎に変わってるから探りようがない
Show More