DAZ Studio Pro 4.8 BETA Test
DAZ Studio Pro 4.8 BETAが出たので、
以前、Octaneで上げた絵をNVIDIA Irayでレンダリングしてみました♪
マテリアル調整してないのですが、
結構綺麗にレンダリングしてくれますね
それ用のシェーダーが出てくれば結構いいかも♪
(顔の肌で赤みが不自然なのは、モデラでポリゴンを整形してないからです
Octaneの太陽光は強烈なので誤魔化せてたのですが、NVIDIA Irayではダメでしたw)
ちなみに、LuxRenderやOctaneの様に、スカイドームは使えなくなってました
(無限光が、スカイドームでせき止められる)
ただ、レンダリングオプションの方で、スカイドームを設定でき、
そこで好きなテクスチャを貼れるようになってました♪
(テクスチャ張ったら、輝度も上がったので、IBLになってる?)
いつまでもリリースされないOctaneはもういらないかもw
と思ったけど、肌を見ると、なんか微妙な線が入ってますね
腕とか首とかに
なんだろうこれ?
マテリアル設定が壊れてるのかな?
追記:マテリアル設定をTeenJoshiのものにしても、同じ様に境目が出来ますね
なんか色深度が足りないような....
でも、服は綺麗なんですけどね....
以前、Octaneで上げた絵をNVIDIA Irayでレンダリングしてみました♪
マテリアル調整してないのですが、
結構綺麗にレンダリングしてくれますね
それ用のシェーダーが出てくれば結構いいかも♪
(顔の肌で赤みが不自然なのは、モデラでポリゴンを整形してないからです
Octaneの太陽光は強烈なので誤魔化せてたのですが、NVIDIA Irayではダメでしたw)
ちなみに、LuxRenderやOctaneの様に、スカイドームは使えなくなってました
(無限光が、スカイドームでせき止められる)
ただ、レンダリングオプションの方で、スカイドームを設定でき、
そこで好きなテクスチャを貼れるようになってました♪
(テクスチャ張ったら、輝度も上がったので、IBLになってる?)
いつまでもリリースされないOctaneはもういらないかもw
と思ったけど、肌を見ると、なんか微妙な線が入ってますね
腕とか首とかに
なんだろうこれ?
マテリアル設定が壊れてるのかな?
追記:マテリアル設定をTeenJoshiのものにしても、同じ様に境目が出来ますね
なんか色深度が足りないような....
でも、服は綺麗なんですけどね....
4
1
934
2015-03-10 23:24
Comments (5)
D|Sの通常レンダリングだとこの線が微かに見える程度なのですが、NVIDIA Irayだとこれが強調されて出てくるみたいです (時間かけた通常レンダリング画像消しちゃったorz)
マテリアル境界に線が出ているようなので、UVSetが合っていないのかもしれないですね。背景は http://noemotionhdrs.net/ でフリー配布されているHDRIが凄く便利ですよ。高解像度ですからちょっとサイズが大きいですが。(´∀`*)
View RepliesOctaneはGTX570なんでメモリ不足で見送ってたんですが、NVIDIA Irayは問題なくて嬉しいです。 マテリアルもほぼそのままいけるんで、Daz-Studioユーザーの皆さんの作品が楽しみです。
View Replies