クジャクなゆるーいオリキャラ
名前は「ほっくぴこー」。孔雀よ孔雀。
特徴設定として、
①口からぽー!ってなばかりにシュレッダー処理後の紙みたいなのを出す。
②たまに消火器みたいな役割も。
③羽広げる。当たり前っす
④「◎」のついた棒がついていて、YESだと「◎」を出す。
尚、NOだと「×」を「◎」につける。また、「×」とみせかけて花丸を出すってこともあり。
⑤参ったときは、「げっそりーあっしゅくじゃー」
⑥棒がついていて、「◎」がついているけど、鳥餅つき棒と言わないでくださいーい!
「とり」は「とり」でも地鶏ならぬ自撮り棒かもねー。かもめーじゃなかったけどねー。
⑦赤い羽根ー頭につけてるよー。寄付して2枚ー、舞まいー。あそれかたつもりだった罠。
⑧親である作者は僕を作るときお冠、もう赤、どころか黄色のお冠(それスーパーサイヤ人って言いたいのよ)。
以上、おしゃくにさわらないでねー
特徴設定として、
①口からぽー!ってなばかりにシュレッダー処理後の紙みたいなのを出す。
②たまに消火器みたいな役割も。
③羽広げる。当たり前っす
④「◎」のついた棒がついていて、YESだと「◎」を出す。
尚、NOだと「×」を「◎」につける。また、「×」とみせかけて花丸を出すってこともあり。
⑤参ったときは、「げっそりーあっしゅくじゃー」
⑥棒がついていて、「◎」がついているけど、鳥餅つき棒と言わないでくださいーい!
「とり」は「とり」でも地鶏ならぬ自撮り棒かもねー。かもめーじゃなかったけどねー。
⑦赤い羽根ー頭につけてるよー。寄付して2枚ー、舞まいー。あそれかたつもりだった罠。
⑧親である作者は僕を作るときお冠、もう赤、どころか黄色のお冠(それスーパーサイヤ人って言いたいのよ)。
以上、おしゃくにさわらないでねー
6
0
240
2015-03-10 23:49
Comments (0)
No comments