【PFT】界渡りの吟遊詩人
「……私は、もう一度会いたいだけなのです」
「――いいですか、勝てば正義、それは《聖書》も証明しています!」
。* ジフェニル・アルファルド・イクアシード
(Diphenil=Alphard=Exacid)
Job :吟遊詩人/聖職者 [物理]
Old :??? [不明]
Sex :Male [男性]
Weapon :大剣
身長 :183cm 体重 :おもい
一人称:「私」 二人称:~さん 丁寧口調
▼色々な世界を旅している――というよりも迷子になっている穏やかそうな男性。
元々は冒険者であったが異世界に飛ばされ、その世界で結婚。
嫁と息子を置いたまま一度自分の世界に戻って、身辺の整理をして家族の元に行こうとしたところに妨害が入り、知らない世界へと飛ばされた。
以降嫁と息子の下に帰る為、世界を転々としている。
吟遊詩人という職にあり、また聖職者ではあるのだが人を癒す魔法には適正がない。
障壁を張る魔法、ならびに人を惑わすような詩を歌うことに長けている。
――が、大体のことはそれらを総無視して手に握っている大剣で殴り殺す。
見た目と話し口調よりはるかに大雑把であり、まず殴ってから物を考える。
服に隠れて見えないが両足ならびに内臓が魔導機械で出来ており、それが動作を停止すると動くことが出来なくなる。
▼武器[カイリの剣]
でかい、重い、切れ味最悪の大剣。もらいもの。
武器自体と契約をしており、ジフェニルが扱う分には片手で振り回せる。
そして何よりの特徴はこの剣に魔力を流し込むとなんと楽器に変えることが出来る
なお楽器に変えても重さは変らないのでたまにマンドリンなどのまま殴りかかることも。
▼庭園旅団アドラムザ【illust/49664007】にお邪魔します。
※追記
▼呪歌について
[カイリの剣]を用いて演奏する、または本人が歌を歌うことによって使用できる一種の魔法。
音に志向性をもたせ範囲内の任意の人間に聞かせられるほか、聞こえている範囲の人間に対して一定の効果を及ぼすことが出来る。
・高揚…精神を高揚させる効果を持つ。聞かせ続けると暴走する。
・沈静…精神を落ち着かせる効果を持つ。聞かせ続けると落ち込み、気力を失う。
・混乱…精神を混乱させる効果を持つ。聞かせ続けると混乱や幻覚、幻聴などを覚える。
ただし、相当長時間歌っていない限り歌は効果を及ぼしづらく、また歌っている/演奏中は動けないため真面目に戦闘に使うならばむずかしい能力である。
花について知っているため、戦闘よりも吟遊詩人として花の種をうえた後に沈静の歌を歌い、負の感情を花に与えるといった使い方がおもである。
なお本人曰く「自分が目的地につければほかの世界の人間なんてどうでもいい」とのこと。
▼キャプションは随時更新いたします。
「――いいですか、勝てば正義、それは《聖書》も証明しています!」
。* ジフェニル・アルファルド・イクアシード
(Diphenil=Alphard=Exacid)
Job :吟遊詩人/聖職者 [物理]
Old :??? [不明]
Sex :Male [男性]
Weapon :大剣
身長 :183cm 体重 :おもい
一人称:「私」 二人称:~さん 丁寧口調
▼色々な世界を旅している――というよりも迷子になっている穏やかそうな男性。
元々は冒険者であったが異世界に飛ばされ、その世界で結婚。
嫁と息子を置いたまま一度自分の世界に戻って、身辺の整理をして家族の元に行こうとしたところに妨害が入り、知らない世界へと飛ばされた。
以降嫁と息子の下に帰る為、世界を転々としている。
吟遊詩人という職にあり、また聖職者ではあるのだが人を癒す魔法には適正がない。
障壁を張る魔法、ならびに人を惑わすような詩を歌うことに長けている。
――が、大体のことはそれらを総無視して手に握っている大剣で殴り殺す。
見た目と話し口調よりはるかに大雑把であり、まず殴ってから物を考える。
服に隠れて見えないが両足ならびに内臓が魔導機械で出来ており、それが動作を停止すると動くことが出来なくなる。
▼武器[カイリの剣]
でかい、重い、切れ味最悪の大剣。もらいもの。
武器自体と契約をしており、ジフェニルが扱う分には片手で振り回せる。
そして何よりの特徴はこの剣に魔力を流し込むとなんと楽器に変えることが出来る
なお楽器に変えても重さは変らないのでたまにマンドリンなどのまま殴りかかることも。
▼庭園旅団アドラムザ【illust/49664007】にお邪魔します。
※追記
▼呪歌について
[カイリの剣]を用いて演奏する、または本人が歌を歌うことによって使用できる一種の魔法。
音に志向性をもたせ範囲内の任意の人間に聞かせられるほか、聞こえている範囲の人間に対して一定の効果を及ぼすことが出来る。
・高揚…精神を高揚させる効果を持つ。聞かせ続けると暴走する。
・沈静…精神を落ち着かせる効果を持つ。聞かせ続けると落ち込み、気力を失う。
・混乱…精神を混乱させる効果を持つ。聞かせ続けると混乱や幻覚、幻聴などを覚える。
ただし、相当長時間歌っていない限り歌は効果を及ぼしづらく、また歌っている/演奏中は動けないため真面目に戦闘に使うならばむずかしい能力である。
花について知っているため、戦闘よりも吟遊詩人として花の種をうえた後に沈静の歌を歌い、負の感情を花に与えるといった使い方がおもである。
なお本人曰く「自分が目的地につければほかの世界の人間なんてどうでもいい」とのこと。
▼キャプションは随時更新いたします。
31
78
1296
2015-04-05 02:07
Comments (0)
No comments