カレン教会210
知人の証言を引用させていただいて。
うつ病にかかった時、「頑張れ」と言われても「今はゆっくり休もう」と言われても、自身を価値のない人間だと責め立ててしまい、精神的にやばい状態になってたようなのですが、友人の一人から宝くじという形でまずは時間をかけることを目標として与えられたので、その時間を過ごしてるうちに抗うつ剤が効いてきた。
という話をしてくれたことがあります。
その中で、彼がありがたかったと感じた部分は「お見舞い」ではなく「プレゼント」として、宝くじを持ってきてくれたところで、「言葉」ではなく「行動」で示してくれたところだったようです。
相手に思想を伝えるには、相手もその受け入れ態勢ができていなければなりません。
大切な知人と話をする時には、相手の状況をまず把握してからにしたいものですね。
うつ病にかかった時、「頑張れ」と言われても「今はゆっくり休もう」と言われても、自身を価値のない人間だと責め立ててしまい、精神的にやばい状態になってたようなのですが、友人の一人から宝くじという形でまずは時間をかけることを目標として与えられたので、その時間を過ごしてるうちに抗うつ剤が効いてきた。
という話をしてくれたことがあります。
その中で、彼がありがたかったと感じた部分は「お見舞い」ではなく「プレゼント」として、宝くじを持ってきてくれたところで、「言葉」ではなく「行動」で示してくれたところだったようです。
相手に思想を伝えるには、相手もその受け入れ態勢ができていなければなりません。
大切な知人と話をする時には、相手の状況をまず把握してからにしたいものですね。
66
60
4285
2015-04-06 22:41
Comments (7)
ですよね。他に言うことはないです。
このまとめのお話ですな。http://togetter.com/li/658377 ちょっと待て セーブデータは消したのか
View Repliesこういう発想は俺にはきっと一生出ないな。 でも人生振り返るとあれが欲しい、見たい、やりたい、食いたいは落ち込んだ時の活力の元にはなってるなぁ。 ……微妙に違うか?
View Replies正論というものは、皆が一様に正しいものだと 一応理解しているものなので、 それをわざわざ言葉にしてもあまり意味が無いのでしょうね。 それはまあ置いといて宝くじのくだりが、 「お前を殺すのは俺だ!だからこんな所でくたばるな!」 みたいな中二病臭い感じがしたのですよw
View Replies