ヨナグニさん【蛾萌え】
仕事blogの蛾萌えしりーず。
世界最大のシルクモス・ヨナグニサン。斑点が穴みたいに見えてたので埋めてみたw
□ヤママユファミリーの長兄。のくせにフリーダム。蛾界の政治にはあまり興味はなく、日夜平和に歌ったり踊ったりしている。「さん」付けしないと笑顔で殴られる。カリスマ蛾なのに体育会部活系。レアモスなくせにお祭り好きなので賑やかな場所などに気が付いたらいる。
□なんかせっかく南国なのに最初背景白かったので、トーンやら素材やらで残念な感じに埋め尽くしてみました。……私の沖縄のイメージはこんな感じの色。
□沖縄にアヤミハビル館があるんだって!!(アヤミハビルは与那国方言でヨナグニサンのこと)おおお…おなかとせなかモフモフしにゆきたいッ
世界最大のシルクモス・ヨナグニサン。斑点が穴みたいに見えてたので埋めてみたw
□ヤママユファミリーの長兄。のくせにフリーダム。蛾界の政治にはあまり興味はなく、日夜平和に歌ったり踊ったりしている。「さん」付けしないと笑顔で殴られる。カリスマ蛾なのに体育会部活系。レアモスなくせにお祭り好きなので賑やかな場所などに気が付いたらいる。
□なんかせっかく南国なのに最初背景白かったので、トーンやら素材やらで残念な感じに埋め尽くしてみました。……私の沖縄のイメージはこんな感じの色。
□沖縄にアヤミハビル館があるんだって!!(アヤミハビルは与那国方言でヨナグニサンのこと)おおお…おなかとせなかモフモフしにゆきたいッ
155
44
11884
2009-07-11 03:21
Comments (3)
ヨナグニサンは人を魅了する力がありますね^^
>木工用ボンドさん そいえば天然記念物でした!私も生きてる姿を見たことないです。いつか沖縄行ってやる!…蛾目的でw
南国育ち天然記念物キタ!!一回は見てみたい蛾ですねー。やっぱりヤママユガ科はゴージャスさでは段違い!