プリキュア春のさくらんぼカーニバル☆
ツイッター内で開催中の、佐野りおちゃん(user/11243174)の企画、「プリキュア春のさくらんぼカーニバル」に参加するイラストを二枚ほど。
1つ目は、さくらんぼといえば山形県なので、同じ山形県は米沢市の「新田」の紅花染きもの「曙光」を着たみゆきと、ポップに妖精にしてもらった(…そういうレギュレーションなんですよ、この企画が)育代さんを描かせて頂きました。
細かいストライプというかチェック柄(というより、先染なので織組織を再現しただけ)を描くのに思い切り時間をかけ、きものに合わせた帯や帯揚・帯〆のカラーコーディネートにまた途方もない時間をかけ…とムダに苦労して、企画終了間際のアップになってしまいましたorz
で、2つ目は、昨日のプリキュアワンドロのテーマが「星空みゆき/キュアハッピー」だったので、1つ目を描くのを中断して慌ててワンドロ兼「さくらんぼカーニバル」エントリー用イラストとして描いたもので、実は1つ目より先に仕上がっています。
みゆきが着ているのは、ジル・スチュアートのワンピース(のつもり)です。大丸京都店の向かいのジル・スチュアート路面店(というか、建物は確か大丸のテナントじゃなかったかな?)のショーウインドーに飾ってあり、この「さくらんぼカーニバル」のドレスコードが「チェック・水玉・ボーダー・ストライプのいずれかを着用していること」だったので「これや!」と思って描いた次第です。
…さあ、仕事とアンソロ原稿の修羅場に戻らねば…(ぉ。
1つ目は、さくらんぼといえば山形県なので、同じ山形県は米沢市の「新田」の紅花染きもの「曙光」を着たみゆきと、ポップに妖精にしてもらった(…そういうレギュレーションなんですよ、この企画が)育代さんを描かせて頂きました。
細かいストライプというかチェック柄(というより、先染なので織組織を再現しただけ)を描くのに思い切り時間をかけ、きものに合わせた帯や帯揚・帯〆のカラーコーディネートにまた途方もない時間をかけ…とムダに苦労して、企画終了間際のアップになってしまいましたorz
で、2つ目は、昨日のプリキュアワンドロのテーマが「星空みゆき/キュアハッピー」だったので、1つ目を描くのを中断して慌ててワンドロ兼「さくらんぼカーニバル」エントリー用イラストとして描いたもので、実は1つ目より先に仕上がっています。
みゆきが着ているのは、ジル・スチュアートのワンピース(のつもり)です。大丸京都店の向かいのジル・スチュアート路面店(というか、建物は確か大丸のテナントじゃなかったかな?)のショーウインドーに飾ってあり、この「さくらんぼカーニバル」のドレスコードが「チェック・水玉・ボーダー・ストライプのいずれかを着用していること」だったので「これや!」と思って描いた次第です。
…さあ、仕事とアンソロ原稿の修羅場に戻らねば…(ぉ。
11
7
1600
2015-06-28 07:52
Comments (4)
このやさしい色合と模様、どこかでみたような、もしやとおもったらやっぱり紅花染なんですね(^^) 帯や小物のコーディネートがまた素敵だと思います
View Replies