Replies to comment 48685501

neko 2015-08-16 13:52

多分・・・日本語の歌詞って、行間を持たすと普通の若い人が「なんかわからん」からだと思います。日本語は世界一語彙が多いですが、語彙力落ちてる人が多いですよ。和歌は、日本人でも苦労しますよね。文化度が高くないと「空気読め!」ってのがわからない・・・w

n.u.t.s@ずっと仕事 2015-08-16 13:42

普段の会話だと、日本語のほうが含みを持たせられますが、POPSの歌詞だと、英語のほうが行間に何かを含められますよね。日本語のPOPSは割とストレート。でも、和歌はすごい。源氏物語の空蝉でびっくらこきました。

neko 2015-08-16 13:19

小説を和訳する職業の人も大変ですよね。Iですむところが日本語だと何種類もあるし・・・これはどういう職業で育ちの人か?って考え抜かないと小説として成り立たない!

n.u.t.s@ずっと仕事 2015-08-16 12:40

日本語は、年齢や性別によって大幅に表現が変わるので、「教科書っぽくない日本語を学びたい!」となると大変ですよねー。

1