新旧アート対決(≧∇≦)
新旧アート対決(≧∇≦)
天気がいいんで、
週末嫁さんと京都の二条城へ出かけた。
さすが京都駅、
おびただしい数の外人と修学旅行の生徒でごった返していた;^_^A
夜から二条城で「アクアリウム城」っていう展示会をやってたが。
まだ陽が高かったんで、まずは二条城を見学した。
世界遺産の建物や庭園も美しかったが、
襖からはみ出すくらいに描かれた狩野派の襖絵は大迫力で、本当に素晴らしかった(o^^o)
「アクアリウム城」の展示会は黄昏時から始まり、
趣向を凝らした様々な水槽に、金魚が泳いでいて、カラフルなライトで照らされ、
暗闇に浮かび上がる光景はなかなか幻想的(≧∇≦)
けっこう見応えはあった。
しかし、アクアリウム展が1600円…
二条城の入場が600円…
となると、狩野派の見事な襖絵の方がお得な気がしたな;^_^A
もうすぐ紅葉の季節、
秋の二条城はなかなかオススメです(^_^)v
天気がいいんで、
週末嫁さんと京都の二条城へ出かけた。
さすが京都駅、
おびただしい数の外人と修学旅行の生徒でごった返していた;^_^A
夜から二条城で「アクアリウム城」っていう展示会をやってたが。
まだ陽が高かったんで、まずは二条城を見学した。
世界遺産の建物や庭園も美しかったが、
襖からはみ出すくらいに描かれた狩野派の襖絵は大迫力で、本当に素晴らしかった(o^^o)
「アクアリウム城」の展示会は黄昏時から始まり、
趣向を凝らした様々な水槽に、金魚が泳いでいて、カラフルなライトで照らされ、
暗闇に浮かび上がる光景はなかなか幻想的(≧∇≦)
けっこう見応えはあった。
しかし、アクアリウム展が1600円…
二条城の入場が600円…
となると、狩野派の見事な襖絵の方がお得な気がしたな;^_^A
もうすぐ紅葉の季節、
秋の二条城はなかなかオススメです(^_^)v
3
3
297
2015-10-27 20:17
Comments (0)
No comments