あけましておめでとうございます振袖プリンセスプリキュア全員集合♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
あけましておめでとうございます。
皆さんの応援のおかげで無事に新年を迎えることが出来ました。
心から感謝しております。
このイラストは私からの【年賀状】第1弾でもあります♪♪♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
この数年間、職場消失というアリエナイ事態や
会社都合で一方的に契約切られたりで
災厄続きだったことを想うと
今もこうしてイラストを描き続けることが
出来ることが夢のようでもあります。
ささやかな幸福ではありますが、しかし
それに妥協して「夢」で終わらせることなく
実現せねばなりません。
今年こそ実現する決意で死ぬ気で頑張ります!!
もちろん今年実現しなくても決して諦めません!!
今年もよろしくお願いします。(ノ´∀`*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★新年イラスト第1弾ということで
できれば帰宅後寝ずに描いて早朝に更新したかったのですが
やはり昨日の大晦日はもちろんバイトの最大の修羅場で
帰宅後食事中に既に睡魔が襲ってきました。
早朝起きてから描きましたが
『いろいろてんこ盛り』にしたので
遅くなってしまいました。
どうにか更新が昼に間に合って良かったです。
★恒例の『フリソデプリキュア』
現役「Go!プリンセスプリキュア」組の全員集合です♪
昨日のトワ様で一応コンプリートできたので
そのまま集めるだけなら早朝に更新も可能でした、しかし!!
★今年は妖精ズを描けずにここまで来てしまったので
ここで描かないと!!と頑張りました。
完全新規の『パフとアロマ』です。
ここまで遅れたので妖精も振袖(と羽織はかま)です♪
★そして「ついにラスボス登場?!」の
七瀬ゆいちゃん振袖です♪
「勝ち誇るプリンセス」に墨を付けたのはゆいちゃんです♪
紫キュア秘伝(笑)の
キュアムーンライト羽子板で参戦!完全勝利です♪
★単体版でキュアフローラ(変身後)の振袖が
昨年の成人の日版だったのは今日、アクションポーズを
描く予定だったからです♪
振袖は動きやすい衣装ではないので大人しいポーズばかりですが
あえて激しいポーズ描こう!!と想いました。
これも夢実現のための練習です♪
「ソデを振って」文字通り「振り袖」です(笑)
★タイトルはストレートにお正月のあいさつにしました♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
明日は今年の干支の動物「猿」にちなんだイラストです。
でも私が描いてあるキャラで猿ってあまり無いんですよねw
大好きですがドラゴンボールもまだ描いてないし。
さてどうやってこの問題をクリアするか?お楽しみに♪
動物といえば次の戦隊は「動物戦隊ジュウオウジャー」ですが
初期メンバーに猿は無し。
動物モチーフ戦隊にも猿ってなぜかないんですよね、「一応」(意味ありげに)(笑)
そういえば「忍者」「恐竜」など三度もモチーフになってるのに
同じく子供に大人気(らしい)昆虫モチーフの戦隊って一度も無いですね。
強いていえば忍風戦隊ハリケンジャーの「電光石火ゴウライジャー」だけ。
(あ、特命戦隊ゴーバスターズのビートバスターとスタッグバスターもですねw)
かつてはライダーとの重複を避ける意味もあったのでしょうが
ここまでクロスオ-バーが進んでる現在、
一度くらいあっても良いんじゃないかと。
案外、来年そうだったりして(笑)
★お正月イラストにぴったりな
「おめでたい」アイデアを
いろいろ考えてあります。お楽しみに♪
では、今年もよろしくお願いします。(ノ´∀`*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★官兵衛さんからはプリキュア・特撮の貴重な資料を
おおたこさんからも特撮の貴重な資料を
Billさんからセーラームーンミュージカルの情報をいただいてます。
またジェットファルコンさん、ギリメカラさん、
かぷさん、ヤーターさん、綾瀬夕映AWNPさん、
ディケイドさん、ROMANさん、直間来世さん、
ヴァルイーグルさん、樽美酒 憂さん、
Hirokiさん。ユーヤ・ペンギンさんから
いつも詩的で素敵なタグやアイデアやコメントいただいてます。
桜ヶ丘うーくんさん、日向めろんさん、桜神さんからは
いつもブックマークしていただいてます。
皆さんのあたたかい応援やブックマークに心から感謝しております。
今日も超・超・超・超・全力で頑張りましたので
気に入っていただければ幸いです♪
あけましておめでとうございます。
皆さんの応援のおかげで無事に新年を迎えることが出来ました。
心から感謝しております。
このイラストは私からの【年賀状】第1弾でもあります♪♪♪
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
この数年間、職場消失というアリエナイ事態や
会社都合で一方的に契約切られたりで
災厄続きだったことを想うと
今もこうしてイラストを描き続けることが
出来ることが夢のようでもあります。
ささやかな幸福ではありますが、しかし
それに妥協して「夢」で終わらせることなく
実現せねばなりません。
今年こそ実現する決意で死ぬ気で頑張ります!!
もちろん今年実現しなくても決して諦めません!!
今年もよろしくお願いします。(ノ´∀`*)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
★新年イラスト第1弾ということで
できれば帰宅後寝ずに描いて早朝に更新したかったのですが
やはり昨日の大晦日はもちろんバイトの最大の修羅場で
帰宅後食事中に既に睡魔が襲ってきました。
早朝起きてから描きましたが
『いろいろてんこ盛り』にしたので
遅くなってしまいました。
どうにか更新が昼に間に合って良かったです。
★恒例の『フリソデプリキュア』
現役「Go!プリンセスプリキュア」組の全員集合です♪
昨日のトワ様で一応コンプリートできたので
そのまま集めるだけなら早朝に更新も可能でした、しかし!!
★今年は妖精ズを描けずにここまで来てしまったので
ここで描かないと!!と頑張りました。
完全新規の『パフとアロマ』です。
ここまで遅れたので妖精も振袖(と羽織はかま)です♪
★そして「ついにラスボス登場?!」の
七瀬ゆいちゃん振袖です♪
「勝ち誇るプリンセス」に墨を付けたのはゆいちゃんです♪
紫キュア秘伝(笑)の
キュアムーンライト羽子板で参戦!完全勝利です♪
★単体版でキュアフローラ(変身後)の振袖が
昨年の成人の日版だったのは今日、アクションポーズを
描く予定だったからです♪
振袖は動きやすい衣装ではないので大人しいポーズばかりですが
あえて激しいポーズ描こう!!と想いました。
これも夢実現のための練習です♪
「ソデを振って」文字通り「振り袖」です(笑)
★タイトルはストレートにお正月のあいさつにしました♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
明日は今年の干支の動物「猿」にちなんだイラストです。
でも私が描いてあるキャラで猿ってあまり無いんですよねw
大好きですがドラゴンボールもまだ描いてないし。
さてどうやってこの問題をクリアするか?お楽しみに♪
動物といえば次の戦隊は「動物戦隊ジュウオウジャー」ですが
初期メンバーに猿は無し。
動物モチーフ戦隊にも猿ってなぜかないんですよね、「一応」(意味ありげに)(笑)
そういえば「忍者」「恐竜」など三度もモチーフになってるのに
同じく子供に大人気(らしい)昆虫モチーフの戦隊って一度も無いですね。
強いていえば忍風戦隊ハリケンジャーの「電光石火ゴウライジャー」だけ。
(あ、特命戦隊ゴーバスターズのビートバスターとスタッグバスターもですねw)
かつてはライダーとの重複を避ける意味もあったのでしょうが
ここまでクロスオ-バーが進んでる現在、
一度くらいあっても良いんじゃないかと。
案外、来年そうだったりして(笑)
★お正月イラストにぴったりな
「おめでたい」アイデアを
いろいろ考えてあります。お楽しみに♪
では、今年もよろしくお願いします。(ノ´∀`*)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
★★官兵衛さんからはプリキュア・特撮の貴重な資料を
おおたこさんからも特撮の貴重な資料を
Billさんからセーラームーンミュージカルの情報をいただいてます。
またジェットファルコンさん、ギリメカラさん、
かぷさん、ヤーターさん、綾瀬夕映AWNPさん、
ディケイドさん、ROMANさん、直間来世さん、
ヴァルイーグルさん、樽美酒 憂さん、
Hirokiさん。ユーヤ・ペンギンさんから
いつも詩的で素敵なタグやアイデアやコメントいただいてます。
桜ヶ丘うーくんさん、日向めろんさん、桜神さんからは
いつもブックマークしていただいてます。
皆さんのあたたかい応援やブックマークに心から感謝しております。
今日も超・超・超・超・全力で頑張りましたので
気に入っていただければ幸いです♪
あけましておめでとうございます
happy new year
年賀状
new year’s card
フリソデプリキュア
furisodepurikyua
七瀬ゆい
nanaseyui
応援して下る皆さんへ感謝・尊敬・エールを込めて
官兵衛さん・ジェットファルコンさんへ感謝を込めて
-
Go!プリンセスプリキュア
Go! Princess PreCure
未来に輝け!夢と希望の乙女達
90
76
2438
2016-01-01 13:08
Comments (46)
新年あけましておめでとうございます。たのしい年にしましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆よろしくお願いします。m(__)m
明けましておめでとうございまス。 災厄が降り注ごうとも必ず乗り越えて今年も沢山の笑顔を皆で作りましょウ。 今年もイラスト楽しみにしてますヨ。
あけましておめでとうございます。今年も、お互いに頑張りましょう。
Show More