実弾の使用は一日五発まででありますか?
予算(補給)が乏しく、弾薬不足に苦しむ知波単学園(日本軍)でした。
今回の元ネタはヒサクニヒコさんの「マンガ版太平洋戦史」(1972年サンケイ新聞社出版局刊)からいただきました。
今回の元ネタはヒサクニヒコさんの「マンガ版太平洋戦史」(1972年サンケイ新聞社出版局刊)からいただきました。
ガールズ&パンツァー
Girls und Panzer
九五式軽戦車
kyuugoshikikeisennsha
九四式軽装甲車
kyuuyonnshikikeisoukousha
M4シャーマン
emufo-sha-mann
M4A1
38
36
2480
2016-04-24 16:09
Comments (13)
ハセガワのボックスアートで有名な小池さんが引退?寂しいですね……ふと、妄想してしまいました。小池さんが描く4号戦車や10式MBT(女学生付き)のボックスアートを……
View Repliesヒサクニヒコさんや下田信夫さん、中山蛙さんのイラストやエッセイが好きなので、こう言ったイラストはニヤリとします。
View Repliesいえね、大洗学園艦が駆逐艦に見えるような三段赤城風学園艦ですから、きっとお金有るんではないかな、と妄想した次第です。
View Replies知波単はお嬢様学校でお金持ちだけど多分他所で使わないチハ用の弾が高かったり、倹約は美徳の大和魂だったりするんでしょうなぁ。まさに大和撫子養成学校なのかもしれませんねぇ。
View RepliesShow More