三菱 デボネアV アスティAMG エボガルウィング
※注 この車は実在しませんw
デボネアのAMGの クーペ(アスティ) のホモロゲ獲得用車両(エボリューション) の特別仕様(ガルウィング)、、、
悪ふざけ以外の何ものでもないですね、、、w もはやどのあたりがデボネアなのか、、、w
ちなみに初代デボネアには モデル末期に後部座席の天井が開くブライダル仕様 っていうモデルもありました 見かたによればガルウィングにも見えなくもないかも、、、?w
デボネアのAMGの クーペ(アスティ) のホモロゲ獲得用車両(エボリューション) の特別仕様(ガルウィング)、、、
悪ふざけ以外の何ものでもないですね、、、w もはやどのあたりがデボネアなのか、、、w
ちなみに初代デボネアには モデル末期に後部座席の天井が開くブライダル仕様 っていうモデルもありました 見かたによればガルウィングにも見えなくもないかも、、、?w
46
34
1892
2016-05-09 00:51
Comments (4)
AMGは1989年10月からDOHCへ移行し 1991年5月で生産中止になりましたね。 DOHCを積むのは良いですが、テールランプとステアリングの警笛やハンドルのデザインを 4本スポークにするのは、やめて欲しかったし 前期が好きです。
三菱、潰えるだ。なんデゆ事…
AMGですら、新車時見た記憶がない、、、、、。
View Replies