SQ'17年1月号のネタバレというわけでもないようなもの
ネタバレには気を遣おうと思ったのでこういうタイトルにしましたが、1月号もなにもわたくしの目にはこの2ヶ月ほどの間ずっとせいいちくんがこんな風に見えていたので別にネタバレでもなんでもねーなと思いましたし、そもそも先月段階でも先々月段階でもネタバレにもなんにもなってない絵ではないでしょうかとも思いつつ、カッとなって描きました。あ、いえ、2ヶ月くらい思っていたことではありますが、今月号でついに振り切れた感はあります。幸村くん、別に背景真っ黒にして悩まなくてもよかったんじゃないですか。とか思いました。わたくし、「せいいちくん… 楽しそう >。。。(・v・)。。。< 」と、立海戦のときのさくのちゃんのような菩薩フェイス(きもちだけ)でせいいちくんを見守るしかできずにいた今日この頃だったのですが、ところで、さくのちゃんぽい顔文字をがんばって作ってみたのですが、…あのながいみつあみを表現したくて…て、みつあみ水平すぎますね。ラピュタに出てくるあの盗賊?のボス?のおばあちゃん?みたいですね。いいの。さくのちゃんのつもりなの。さて、…ちょうど一年ほど前になりますが…2コ前に投稿したイラスト( illust/53915800)を見返しまして…色塗りヘタだなおめーは。と思ったので今回白黒にしようと思いましたが、失敗を恐れず塗れよデコ助野郎とせいいちくん(4ちゃい)も仰ってましたので、せっかくなので塗りました。が、いつものクセでせいいちくんのあたまをまっくろく塗りつぶしてしまったので不自然になおした痕跡がスケスケだぜと思われましてもご容赦ください。今回は色味が怖くならないようにがんばったつもりです。いや、色の話はともかく、1年たって一周しちゃったよっていう気分です。久々にクソ長いキャプション書きますが(もっと早く述べておくべき前置き)別に全部読まなくても差し支えありません。病気だと思ってなまぐさい目で見守ってやってください。自分のサイトででも書けよってカンジですが今テニヌサイトはないので。ピクシブのキャプションは日記じゃねーんだよ。わかってますゴムェン。とにかく何が困ったかというと、「Σさ、真田とダブルスだってーーーー???!!」と唯一神のツイッターでの爆撃告知から始まってそれはもうソワソワぴょんぴょんしていた2ヶ月超であったことは真田&幸村クラスタにとって今更いうまでもない共通意識だったかと存じますが、いざ始まってみたら「Σゆ、幸村くんが試合中なのに無表情じゃないだとォーーーーー???!!!」という展開でした。それの何が困るんだって、別に何も誰も困りませんすみません。1000年くらい同じこと言ってる気がしますが、幸村くんの何がおかしいって試合中に無表情なのがおかしいっておもっています。リョーマ戦の時は、劣勢になったらちょっと焦ってみたり、終盤に一瞬ドヤ顔したり、うん、あの決勝戦は10000000回読み返しても幸村くんの細かい表情の変化を追うのが楽しく苦しくそして美しく、しかしやはりそれは細かい変化しかないので、(・_・)基本こんな顔なので、何が彼をそうさせているのかわかりませんが、…いや…とにかく生真面目であるがゆえってのもありそうだとも思うのですが。そこ語りだすとキャプションの字数がオーバーしそうなので割愛しますが。その後、なんか半分ネタ扱いにもされている感もある「テニスを楽しく★」というテーマを彼自身心の隅にひっかけたまま暮らしていたのではないかと思われますが、この立海ツートップダブルスがはじまるやいなや えっ なんか むっちゃ楽しそうに試合してませんか と思いましたありがとう!!ありがとう!!!!!!!以上です!!!!!あととってつけたように告知させていただきますと冬コミうかりましたのでさなゆきで出ます金曜日 東地区 "ヤ" ブロック 27a 「甘酢」です。よろしくお願いいたします。せっぱつまった時期の各種おしらせはきっと「ひとこと」欄頼りです。 ※20180313 キャプションに同意くださった方、ありがとうございます!!///ひー
112
94
3781
2016-12-03 21:07
Comments (2)
キャプションすごい楽しかったです♡
View Replies