【C91】シノビガミリプレイ 真田十勇士大戦
十勇士VS十勇士!!真田幸村の正体とは??
ご縁がありまして、サークル「Come&Begin」さんのシノビガミリプレイの表紙、キャラ絵、他ミニキャラなどなど、たくさん描かせていただきましたー☆
12/29(木)東地区“カ”ブロック-18a Come&Begin
新書サイズ 本文214ページ 1冊1000円
こちらからちょっとだけ試し読みできますー(実際の本はもっと読みやすくなってるそうです)
→http://niga.at.webry.info/201609/article_1.html
【あらすじ】
慶長二十年、大坂夏の陣。
徳川家康は十五万の兵を率いて大坂城を包囲した。対する豊臣方の兵はわずか五万。
だが、豊臣方の謀将、真田信繁には畢生の秘策があった。金城鉄壁の要塞である大坂城に籠城し、股肱の家来である真田十勇士を以って家康の暗殺を謀る。
真田十勇士は、最強の忍びと呼ばれる猿飛と霧隠をはじめ、一人一人が超絶の力を持った異能集団。十勇士の力を解き放つのはこの時をおいて他になし!
しかし、忽然と大坂城下に赤備えの武者が現れた。
「我が名は真田幸村なり。真田の兵よ討ってでよ! 真田十勇士よ徳川家康の首を討ち取るのだ!」
哄笑とともに真田幸村と名乗った者はいずこともなく去っていった。
まもなく徳川軍の総攻撃が始まった。
さらにあろうことか! 豊臣方の総大将である豊臣秀頼が姿を消した。
すべてはあの真田幸村なる者が現れてからのこと。幸村とは何者なのか? 真田家の者なのか?
豊臣方から不審の目を向けられる信繁。真田十勇士よ、真田の、いや豊臣の危機を救ってくれ!
だが、さらなる知らせが信繁をさらなる窮地に追い込む。すなわち、……猿飛佐助死す!
戦国時代最強の異能集団といわれた真田十勇士は、なぜ豊臣方に勝利をもたらすことができなかったのか?
真田十勇士の滅びへの物語がここより始まる……。
ご縁がありまして、サークル「Come&Begin」さんのシノビガミリプレイの表紙、キャラ絵、他ミニキャラなどなど、たくさん描かせていただきましたー☆
12/29(木)東地区“カ”ブロック-18a Come&Begin
新書サイズ 本文214ページ 1冊1000円
こちらからちょっとだけ試し読みできますー(実際の本はもっと読みやすくなってるそうです)
→http://niga.at.webry.info/201609/article_1.html
【あらすじ】
慶長二十年、大坂夏の陣。
徳川家康は十五万の兵を率いて大坂城を包囲した。対する豊臣方の兵はわずか五万。
だが、豊臣方の謀将、真田信繁には畢生の秘策があった。金城鉄壁の要塞である大坂城に籠城し、股肱の家来である真田十勇士を以って家康の暗殺を謀る。
真田十勇士は、最強の忍びと呼ばれる猿飛と霧隠をはじめ、一人一人が超絶の力を持った異能集団。十勇士の力を解き放つのはこの時をおいて他になし!
しかし、忽然と大坂城下に赤備えの武者が現れた。
「我が名は真田幸村なり。真田の兵よ討ってでよ! 真田十勇士よ徳川家康の首を討ち取るのだ!」
哄笑とともに真田幸村と名乗った者はいずこともなく去っていった。
まもなく徳川軍の総攻撃が始まった。
さらにあろうことか! 豊臣方の総大将である豊臣秀頼が姿を消した。
すべてはあの真田幸村なる者が現れてからのこと。幸村とは何者なのか? 真田家の者なのか?
豊臣方から不審の目を向けられる信繁。真田十勇士よ、真田の、いや豊臣の危機を救ってくれ!
だが、さらなる知らせが信繁をさらなる窮地に追い込む。すなわち、……猿飛佐助死す!
戦国時代最強の異能集団といわれた真田十勇士は、なぜ豊臣方に勝利をもたらすことができなかったのか?
真田十勇士の滅びへの物語がここより始まる……。
5
3
940
2016-12-26 12:18
Comments (0)
No comments