札幌駅の新幹線、ニメヨン(2面4線)じゃなきゃ。
(2017/01/16追記)※クソアンケートに是非御協力下さい。
北海道新幹線の札幌駅のホーム、まだ決着が付きませんね。
結局、3月まで先延ばしするそうです。
先延ばしするの好きね、この国の人達は。
1・2番線案か東側案か、この二択で答えるのなら、私は前者を選びます。
かといって、1・2番線の転用=1面2線だけでは、将来的な列車増発に対応できなさそうだと考えるのです。
そもそも、この規模のターミナル駅で1面2線というのは、あまりにも貧弱すぎやしませんか?
せめて2面4線ぐらいは確保しないと。
・・・そんな場所どこにあるのかって?真上です。
というわけで目次です。
1→表紙(キャッチコピーっぽいの)
2→ホームレイアウト案1(特急ホーム1面2線)
3→ホームレイアウト案2(特急ホーム2面4線)
4→配線案1-1(学園都市線ホーム1面1線+新幹線ホーム1面2線)
5→配線案1-2(学園都市線ホーム1面1線+新幹線ホーム2面4線)
6→配線案2-1(学園都市線ホーム1面2線+新幹線ホーム1面2線)
7→配線案2-2(学園都市線ホーム1面2線+新幹線ホーム2面4線)
設計?強度?アタシそんなの専門外だから知らない。
そもそも、後先考えずにJRタワースクエアを建てようというアイデアを持ち出したのはどこの誰ですか?アタシ起こらないから出てきてください。
(2017/01/16追記)なんかこういう記事を発見したのでご紹介します。→ http://tabiris.com/archives/sapporo-station/
北海道新幹線の札幌駅のホーム、まだ決着が付きませんね。
結局、3月まで先延ばしするそうです。
先延ばしするの好きね、この国の人達は。
1・2番線案か東側案か、この二択で答えるのなら、私は前者を選びます。
かといって、1・2番線の転用=1面2線だけでは、将来的な列車増発に対応できなさそうだと考えるのです。
そもそも、この規模のターミナル駅で1面2線というのは、あまりにも貧弱すぎやしませんか?
せめて2面4線ぐらいは確保しないと。
・・・そんな場所どこにあるのかって?真上です。
というわけで目次です。
1→表紙(キャッチコピーっぽいの)
2→ホームレイアウト案1(特急ホーム1面2線)
3→ホームレイアウト案2(特急ホーム2面4線)
4→配線案1-1(学園都市線ホーム1面1線+新幹線ホーム1面2線)
5→配線案1-2(学園都市線ホーム1面1線+新幹線ホーム2面4線)
6→配線案2-1(学園都市線ホーム1面2線+新幹線ホーム1面2線)
7→配線案2-2(学園都市線ホーム1面2線+新幹線ホーム2面4線)
設計?強度?アタシそんなの専門外だから知らない。
そもそも、後先考えずにJRタワースクエアを建てようというアイデアを持ち出したのはどこの誰ですか?アタシ起こらないから出てきてください。
(2017/01/16追記)なんかこういう記事を発見したのでご紹介します。→ http://tabiris.com/archives/sapporo-station/
0
1
1970
2017-01-15 22:23
Comments (3)
北海道新幹線札幌駅の新幹線ホームは札幌駅から約300m先の東側にずれる修正東側案(大東案)で纏まったそうです。ホームは降車ホームと乗車ホームの2面2線になるそうです。東京から札幌まで新幹線で行きたい!新愛称は北斗星とスーパー北斗にちなんで「北斗」がいいな。
View Replies北海道独自路線=非上場でやる度胸のない経営陣・国鉄時代の弊風を払拭し切れていない労組等の癌細胞だらけですもん。 JRタワーが無くても紀伊国屋が邪魔で北側にしか余地無いですし。